まぁ社長の思考や趣向を置き去りにする会社概要ページです。
(´_ゝ`)どーも、どーも?
やっぱり久し振りの更新になってしまったけど
反省しているけど、心に戒めてない
まぁ社長。です。
(最近、名前の後の「。」を省略する事が増えたよ。)
さて。
モロモロあったイベント的なものが一段落したので
そろそろ(本当は速やかに)ブログにUPしないとー
(自分自身の記憶保存が一番の目的。)
と思っていたんですが、中々多忙な日々が続き続き続き
ああぁ今。(´_ゝ`)そう今です。
いろんな事がたくさんあったのに、もう既に忘れてる可能性大。
やばいですね。
【とても残念です。】
(´・ω・`)、己の脳ミソがニクイ。
参考資料となる手帳もあんまりあてにならないけども
なんとか時系列に追ってみようと思います。
~おぼろきおくのおしながき~
①ノックダウン~数年振りに緊急入院
②軟禁生活中に桜開花~散りゆく春
③SHINING STORE出張版~予想のナナメ上
④Kalafina様のライブ~プレゼント大作戦!
⑤なんと連休中も病院生活~再入院
⑥GRANRODEOさんのライブ~2DAY's
⑦遠征準備~お仕事が多忙につき絶望的旅支度
⑧うたの☆プリンスさま♪マジLOVE LIVE6th STAGEへ!
~2DAY's物販&ライブ参戦~伝説のその先へ・・・。
⑨グッズ運尽きてるので、自力回収スタイル。
⑩空白の手帳。そう、それが今。
(^ω^)以上10本立てダヨ!(爆死)
既に箇条書きのボリュームが重いwww
とりあえず、分割して更新していこ・・・。
やっぱり久し振りの更新になってしまったけど
反省しているけど、心に戒めてない
まぁ社長。です。
(最近、名前の後の「。」を省略する事が増えたよ。)
さて。
モロモロあったイベント的なものが一段落したので
そろそろ(本当は速やかに)ブログにUPしないとー
(自分自身の記憶保存が一番の目的。)
と思っていたんですが、中々多忙な日々が続き続き続き
ああぁ今。(´_ゝ`)そう今です。
いろんな事がたくさんあったのに、もう既に忘れてる可能性大。
やばいですね。
【とても残念です。】
(´・ω・`)、己の脳ミソがニクイ。
参考資料となる手帳もあんまりあてにならないけども
なんとか時系列に追ってみようと思います。
~おぼろきおくのおしながき~
①ノックダウン~数年振りに緊急入院
②軟禁生活中に桜開花~散りゆく春
③SHINING STORE出張版~予想のナナメ上
④Kalafina様のライブ~プレゼント大作戦!
⑤なんと連休中も病院生活~再入院
⑥GRANRODEOさんのライブ~2DAY's
⑦遠征準備~お仕事が多忙につき絶望的旅支度
⑧うたの☆プリンスさま♪マジLOVE LIVE6th STAGEへ!
~2DAY's物販&ライブ参戦~伝説のその先へ・・・。
⑨グッズ運尽きてるので、自力回収スタイル。
⑩空白の手帳。そう、それが今。
(^ω^)以上10本立てダヨ!(爆死)
既に箇条書きのボリュームが重いwww
とりあえず、分割して更新していこ・・・。
PR
(´_ゝ`)ども。
前回のブログで
↓
・・・せめて月1回更新しよう。トテモ反省している。
↑
などと、戯言をほざいていた
まぁ社長。です。(´_ゝ`)ども、ども。
まぁ、ブログってもんはルールを決めてやるものじゃないと
思いますし、ネタがあれば更新するって感じですよね???
・・・すみませんでした。|д゚)
以後、気を付けます。←この手の文句は大概反故になる。
さて。(^ω^)
気を取り直して(笑)
本日のお題は
『芸能人の精神力や体力って尊敬に値する』です。
(^ω^)なにを急にwww
最近、・・・という事も無いですが
Twitterデビューを機に声優さんや各方面のアーティスト様の動向を
以前よりも気軽に、且つ、多くの情報を知る機会が増えたのですが
本当に皆さん、
『お忙しくご活躍なさっているなぁー!(´゚д゚`)』
という印象を抱きます。
そこで、ふっと自分の過去にも、今の自分からは想像もつかない程、
体力があって、色々と多忙にしていた時期があった事を思い出しました。
(まぁ似て非なる物ではありますが。)
それは約15年程 昔に遡ります。(いや、もっとかな;)
まぁ、ハタチあたりですよね。(´-ω-`)たしか。
※ここからの話的にも法令遵守でそうしておく。
その当時、自分の職業は所謂『水商売』というやつで。
ロクに社会経験も培ってないままノリで従事し始めた訳ですが
今思うと、とてもありがたい事にお勤めさせて頂いたお店は優良企業で
教育面も親切だったし、人、物、金の扱いも丁寧でした。(´_ゝ`)
そして繁忙店だったので活気もあり、その忙しさに見合うだけのお給料も
しっかり稼がせて頂きました。
(´_ゝ`)若い時は好きな事を追うのにお金がいくらあっても足らないから
ほんと、高給頂いてたのありがたかったー。
また人にも恵まれており、自分はかなり優遇してもらってたと思う。
そう。
それが、まさに忙しさの根源でした。
『人付き合い!!!!』((((oノ´3`)ノ
その当時の睡眠時間は平均して4時間位。
稀有なお店だったので、飲み屋にしては珍しい朝8時閉店。
そこから簡単な片付けとかして、上がって帰宅が10時位。
アフターとか、スタッフと食事とかあればお昼位になる事もあった。
出勤が毎日夕方18時からだったから(オープンは19時)
支度とかモロモロの準備の時間で起床は大体いつも15時位。
同伴とか、予約とかあれば、もっと早く出勤だったから
もー全然寝て無かったように思うよね。(´_ゝ`)
そして今思うとタレントさんみたいな事もさせてもらってて
月に2・3回は何かしら、撮影とか取材とか収録とか、
イレギュラーな事があって本当に毎日が早くてしんどかったー。
今日は美容院でセットがーとか、雑誌の撮影がーとか。
来週は○○さんがお店に来るから、その為のご予約準備ーや。
お付き合いある他店の方がお誕生日だからお店にお花をーなど。
(´_ゝ`)しんじらんない。
まぁ、結局、その世界も約3年程~で卒業したんですけど。
怒涛の3年~だったよーな気がする。生き急いだ感すごいもんね。
稼いだ累計金額もすごかったんだろうけどね。(そこはうろ覚え)
そして、その業界独特にあった普通とは違う常識というか、
異世界感というか、ほんとに一般人ではありえないような毎日が
自分には当たり前になってたなーという記憶。
少なからず、芸能系など、人付き合いが商売の根源みたいな、
愛想振り撒いて、それが結果おまんまにつながるようなお仕事や
そうゆう関連系の場に身を置かれている方々は
これ以上に異質で、分刻みのタイトなスケジュールで、
業界特有の常識の中で流されてて疲弊も計り知れず、
色々な感覚も一般人とでは差が多くて・・・
さぞ、大変であろうな!!(´゚д゚`)
と、勝手に想像したりしてしまう訳です。(。-`ω-)
そのバイタリティと、そのメンタルコントロールは
今や自分は皆無に等しく、
すぐ『モウ無理だー((((oノ´3`)ノ』ってなるので
何年も何年も私たちへ娯楽を与えて続けてくださるタレント様達には
脱帽する以外の何ものでもないですね。ありがたい。崇めたい。
でもみなさんサイボーグじゃなく人間なので、
ふっと全ての事に虚しさを感じたり、
その逆で煌々と輝くような達成感があったり、
いろんな感情がある中で、『続け続ける』事はすごい事だな・・・と。
継続は力って言いますけど、尊敬します。
そして、そんな皆さんに感謝の気持ちで一杯です。(^ω^)
だから、これからも適切な距離感を保って(ストーカー紛い禁止?)
力の限り応援してゆく所存であります。(^ω^)←35歳の決意。w
前回のブログで
↓
・・・せめて月1回更新しよう。トテモ反省している。
↑
などと、戯言をほざいていた
まぁ社長。です。(´_ゝ`)ども、ども。
まぁ、ブログってもんはルールを決めてやるものじゃないと
思いますし、ネタがあれば更新するって感じですよね???
・・・すみませんでした。|д゚)
以後、気を付けます。←この手の文句は大概反故になる。
さて。(^ω^)
気を取り直して(笑)
本日のお題は
『芸能人の精神力や体力って尊敬に値する』です。
(^ω^)なにを急にwww
最近、・・・という事も無いですが
Twitterデビューを機に声優さんや各方面のアーティスト様の動向を
以前よりも気軽に、且つ、多くの情報を知る機会が増えたのですが
本当に皆さん、
『お忙しくご活躍なさっているなぁー!(´゚д゚`)』
という印象を抱きます。
そこで、ふっと自分の過去にも、今の自分からは想像もつかない程、
体力があって、色々と多忙にしていた時期があった事を思い出しました。
(まぁ似て非なる物ではありますが。)
それは約15年程 昔に遡ります。(いや、もっとかな;)
まぁ、ハタチあたりですよね。(´-ω-`)たしか。
※ここからの話的にも法令遵守でそうしておく。
その当時、自分の職業は所謂『水商売』というやつで。
ロクに社会経験も培ってないままノリで従事し始めた訳ですが
今思うと、とてもありがたい事にお勤めさせて頂いたお店は優良企業で
教育面も親切だったし、人、物、金の扱いも丁寧でした。(´_ゝ`)
そして繁忙店だったので活気もあり、その忙しさに見合うだけのお給料も
しっかり稼がせて頂きました。
(´_ゝ`)若い時は好きな事を追うのにお金がいくらあっても足らないから
ほんと、高給頂いてたのありがたかったー。
また人にも恵まれており、自分はかなり優遇してもらってたと思う。
そう。
それが、まさに忙しさの根源でした。
『人付き合い!!!!』((((oノ´3`)ノ
その当時の睡眠時間は平均して4時間位。
稀有なお店だったので、飲み屋にしては珍しい朝8時閉店。
そこから簡単な片付けとかして、上がって帰宅が10時位。
アフターとか、スタッフと食事とかあればお昼位になる事もあった。
出勤が毎日夕方18時からだったから(オープンは19時)
支度とかモロモロの準備の時間で起床は大体いつも15時位。
同伴とか、予約とかあれば、もっと早く出勤だったから
もー全然寝て無かったように思うよね。(´_ゝ`)
そして今思うとタレントさんみたいな事もさせてもらってて
月に2・3回は何かしら、撮影とか取材とか収録とか、
イレギュラーな事があって本当に毎日が早くてしんどかったー。
今日は美容院でセットがーとか、雑誌の撮影がーとか。
来週は○○さんがお店に来るから、その為のご予約準備ーや。
お付き合いある他店の方がお誕生日だからお店にお花をーなど。
(´_ゝ`)しんじらんない。
まぁ、結局、その世界も約3年程~で卒業したんですけど。
怒涛の3年~だったよーな気がする。生き急いだ感すごいもんね。
稼いだ累計金額もすごかったんだろうけどね。(そこはうろ覚え)
そして、その業界独特にあった普通とは違う常識というか、
異世界感というか、ほんとに一般人ではありえないような毎日が
自分には当たり前になってたなーという記憶。
少なからず、芸能系など、人付き合いが商売の根源みたいな、
愛想振り撒いて、それが結果おまんまにつながるようなお仕事や
そうゆう関連系の場に身を置かれている方々は
これ以上に異質で、分刻みのタイトなスケジュールで、
業界特有の常識の中で流されてて疲弊も計り知れず、
色々な感覚も一般人とでは差が多くて・・・
さぞ、大変であろうな!!(´゚д゚`)
と、勝手に想像したりしてしまう訳です。(。-`ω-)
そのバイタリティと、そのメンタルコントロールは
今や自分は皆無に等しく、
すぐ『モウ無理だー((((oノ´3`)ノ』ってなるので
何年も何年も私たちへ娯楽を与えて続けてくださるタレント様達には
脱帽する以外の何ものでもないですね。ありがたい。崇めたい。
でもみなさんサイボーグじゃなく人間なので、
ふっと全ての事に虚しさを感じたり、
その逆で煌々と輝くような達成感があったり、
いろんな感情がある中で、『続け続ける』事はすごい事だな・・・と。
継続は力って言いますけど、尊敬します。
そして、そんな皆さんに感謝の気持ちで一杯です。(^ω^)
だから、これからも適切な距離感を保って(ストーカー紛い禁止?)
力の限り応援してゆく所存であります。(^ω^)←35歳の決意。w
トキメキの2017年。
既に充実の2017年。
負け知らずの2017年。
とりあえず、わけわかめな『強運』に恵まれ過ぎてて
それが尽きた時、『恐運』に変わると思っている
どーも、まぁ社長です。コワイDEATH。|д゚;;))))
(^ω^)ブログ、存在、忘れ(ry
・・・せめて月1回更新しよう。トテモ反省している。
ブログの方は長文なやーつをあげる感じになってしまって
日々のちょいとした事はもっぱらTwitterになってしまったナァw
という訳で久々にこっちで更新しよ。( *´艸`)
・・・だからと言って何かネタがある訳では無い。(撲殺)
なので(?)歌唱について語ろう。
『紀章の歌唱はすごい!!!』
☝この発言に深い意味は無い。(´_ゝ`)言いたかっただけー。
お歌が大好きな社長は、聴くのも大好きで、歌う事も大好きで、
人と一緒に歌ってもらうのも好きマンだから
カラオケに行ってデュエットとかは最高に嬉ションなんですが。
そんな歌うたい社長の悩み事。
それは自分の歌い方があんまり好きじゃない。というとこ。
もっと、もっと砕くと
『癖』のマネになっちゃうこと。
うんうん。(´_ゝ`)そうなんすよねー
基本的に本家さんの歌唱をコピってんすよねー
だから社長自身の個性は無い。
(アーティストさんに依る)
歌が上手なんじゃなくて歌唱のマネっこが出来てるって感じ。
歌唱能力を自己分析すると
・音域は高音域に寄ってる(上がHiHiCくらい)
・ファルセット含めるともう少し上まででてるかも
・ウィスパーボイス、ミックスボイスもできてると思う
・低音は殆ど出ない(mid1Bが限界)ほんと出ない;;
・ビブラートは得意むしろ消せないw、スタッカートは微妙
・早口が苦手、滑舌は悪いwリズム感も鈍い;;
・シャウトやエッジとかも出来る、こぶしは何か・・・苦手。
(´・ω・`)お歌、上手に歌ってみたいもんなんだけどー
所詮、モンキーなので、原曲のマネっこしちゃうんす・・・。
昔は(多分20年以上前)普通に自分なりの歌い方で歌唱
できてたと思うんだけど、いつの間にかマネ歌いが癖に;
マネなもんだから音階とか変更すると急に歌えなくなるし。
本当に上手な方って、人様の歌でも自分の物にしちゃう歌い方が
出来ると思うのね。(´・ω・`)
あぁー。
直したい。(´・ω・`)
でも、どうしたらいいのかさっぱりわからないw
改善方法をご存知の方は【@marshacyou】まで大至急。
は~っ(´Д⊂ヽ
歌うってチョー奥が深くて、とっても難しい!と思うのです。
だからなのかな。
社長が歌うま雑食なのと、ライブに胸アツなるのは。(^ω^)
ミューズ!!
この世の全ての歌うま様達に敬意を払います!!((((oノ´3`)ノ
※お金も払います。
既に充実の2017年。
負け知らずの2017年。
とりあえず、わけわかめな『強運』に恵まれ過ぎてて
それが尽きた時、『恐運』に変わると思っている
どーも、まぁ社長です。コワイDEATH。|д゚;;))))
(^ω^)ブログ、存在、忘れ(ry
・・・せめて月1回更新しよう。トテモ反省している。
ブログの方は長文なやーつをあげる感じになってしまって
日々のちょいとした事はもっぱらTwitterになってしまったナァw
という訳で久々にこっちで更新しよ。( *´艸`)
・・・だからと言って何かネタがある訳では無い。(撲殺)
なので(?)歌唱について語ろう。
『紀章の歌唱はすごい!!!』
☝この発言に深い意味は無い。(´_ゝ`)言いたかっただけー。
お歌が大好きな社長は、聴くのも大好きで、歌う事も大好きで、
人と一緒に歌ってもらうのも好きマンだから
カラオケに行ってデュエットとかは最高に嬉ションなんですが。
そんな歌うたい社長の悩み事。
それは自分の歌い方があんまり好きじゃない。というとこ。
もっと、もっと砕くと
『癖』のマネになっちゃうこと。
うんうん。(´_ゝ`)そうなんすよねー
基本的に本家さんの歌唱をコピってんすよねー
だから社長自身の個性は無い。
(アーティストさんに依る)
歌が上手なんじゃなくて歌唱のマネっこが出来てるって感じ。
歌唱能力を自己分析すると
・音域は高音域に寄ってる(上がHiHiCくらい)
・ファルセット含めるともう少し上まででてるかも
・ウィスパーボイス、ミックスボイスもできてると思う
・低音は殆ど出ない(mid1Bが限界)ほんと出ない;;
・ビブラートは得意むしろ消せないw、スタッカートは微妙
・早口が苦手、滑舌は悪いwリズム感も鈍い;;
・シャウトやエッジとかも出来る、こぶしは何か・・・苦手。
(´・ω・`)お歌、上手に歌ってみたいもんなんだけどー
所詮、モンキーなので、原曲のマネっこしちゃうんす・・・。
昔は(多分20年以上前)普通に自分なりの歌い方で歌唱
できてたと思うんだけど、いつの間にかマネ歌いが癖に;
マネなもんだから音階とか変更すると急に歌えなくなるし。
本当に上手な方って、人様の歌でも自分の物にしちゃう歌い方が
出来ると思うのね。(´・ω・`)
あぁー。
直したい。(´・ω・`)
でも、どうしたらいいのかさっぱりわからないw
改善方法をご存知の方は【@marshacyou】まで大至急。
は~っ(´Д⊂ヽ
歌うってチョー奥が深くて、とっても難しい!と思うのです。
だからなのかな。
社長が歌うま雑食なのと、ライブに胸アツなるのは。(^ω^)
ミューズ!!
この世の全ての歌うま様達に敬意を払います!!((((oノ´3`)ノ
※お金も払います。
先日、社長のスケジュールでは年内最後となる
ライブに行ってきました。
そして、肩負傷。
(´_ゝ`)どうも、まぁ社長です。
【OLDCODEX】
Tour 2016-2017 "FIXED ENGINE"
11/6@Zepp札幌
おぼろげライブれぽー。(´_ゝ`)どんどんぱふぱふー。
※ネタばれます。
OLDのライブは初参戦~。(^ω^)
FCに入ってるお友達に安全安心の2階席チケットを取ってもらって
ポンコツ社長、めずらしくちゃんと予習して臨みましたよ。
そして当日物販からー。
(´゚д゚`)━━━━━━━━!?
『まっしろやないか!!』(´゚д゚`)
昨日までの景色が一変。雪景色にー。(;´Д`)どいひー!
物販並ぶのにね~。凍えるね~。道も悪いよね~。
どうしてライブの日は、こうも悪天候かね!!(笑)
Zepp札幌の『ZP』にも雪が乗ってます。(´・ω・`)
そりゃね。こんだけ降ればね。(´・ω・`)
そんな天気にも負けず、朝9時頃から並んだ甲斐もあって
無事、物販購入できました。(指先死んだ・・・)
余りの寒さに逃げるように一時退散したんですが、
我々が立ち去ったその15分程あとにメンバーのYorke.さんが
雪だるま制作に出て来てたようでございます。(あとから知った)
悔しいっ!!お会いしとうございましたぁあああ(´;ω;`)ぐああ
そんな切ない出来事がありつつ、何だかんだしてたら
16:30オープン時間が迫りZepp札幌へ出戻り。
2階席の人、数少ないし最初に入場させてくれていいんじゃない?
って思うんだけど、いつも読めないタイミング。
Zepp的にどーゆーマニュアルなんだろか。
何故かアーティストによっても違いでるし~。(´_ゝ`)
ちなみに今回は最後の方まで結構待たされました~。
別にええけど、冬は寒いねん。(´・ω・`)
エントランスにはPainter.Yorke.さんの看板がど~ん。
なんか、ライブ前と後では何かチガウらしいです。
(全然気付けませんでした☆)
そんなよーなで、撮影OKとの事。大混雑してましたが(。-`ω-)
※そしてセトリ。
※まとめ上げてくれてる方より拝借しました。感謝。(*´ω`*)
初めてのOLDCODEX。
率直な感想は『ごりごりのロック』でした。( `ー´)ノROCK☆
あと、年齢層若め。女子多め。(´_ゝ`)Ta_2、かっこいいもんな?
あとは、心配していた骨折りYorke.さん。
思ったよりも動けてて、元気そうでなによりでした。(´;ω;`)
やはり、片手でちょっと不便そうでしたが。
MCではYorke.さんが先日の札幌CPイベントで来た時の話とか
Ta_2が前日に参加した『KnotFest』ライブの話とかをしてました。
ノットフェスで青春時代聴いてた憧れのアーティストと共できた事、
向こうから声をかけてもらえてすごい嬉しかったとか
昔ライブを見に行った時と同じ位置から見た時の気持ちとか
なんか、アツく語ってくれてました。夢叶うとか、想いとか。ROCKです。
そんで、Ta_2はテンションアゲアゲのまま札幌移動し
ライブ前なのに、色んな思い出の曲とかを(自己申告18曲程)
メンバーさんとアツくなって演奏したりして熱唱してたらしいです。
すげー喉強めwww(*´ω`*)
そんでその流れでだったんでしょうかね?
急にカバー歌わせてもらっていいですか?って言い出して。
Yorke.さんとTa_2とそれぞれ1曲づつカバーを歌ってくれました。
すごいサプライズ(*´ω`*)
さらにB'zとかも歌ったりしてた~とかのくだりでは
オーディエンスから『歌って~♥』とのリクエストで
1フレーズ応えてくれちゃったり。
そんな貴重な生歌を聴けた。なんか幸せありがとう。(*´ω`*)

その他、新曲の披露があったり。うれしー!( *´艸`)
そのジャケが自信作なんだけど出来上がる経緯がYorke.さん曰く
初めて行った『漫画喫茶で¥2000』だったり。(´゚д゚`)
Yorke.さんが途中で転びそうになって皆焦ったり。あぶねぇっす(´゚д゚`;;)
Ta_2が客席に乗り出して運営スタッフが奥からすっ飛んできたり。(´゚д゚`;;;)
運ばれて一抜けしちゃう人続出のごりごりロック。
久々に堪能しましたがOLDCODEX@Zepp札幌ライブ。
(社長は安心安全の2階席で心から良かったと思った瞬間w)
最高で最強で、素敵なライブでした!(*´Д`)
1曲づつYorke.さんに描き足されていった2枚のパネルは最後に合体し、
ラストで2人が絵の真ん中に『OLDCODEX』のサインを入れて完成。
終演後、場内アナウンスが流れ出しても止まないコールに
裏からマイクでTa_2が『おまえら気をつけて帰れよ!!』と。
(*´Д`)
最後の最後まで、すげぇロック☆だぜ!!
ライブに行ってきました。
そして、肩負傷。
(´_ゝ`)どうも、まぁ社長です。
【OLDCODEX】
Tour 2016-2017 "FIXED ENGINE"
11/6@Zepp札幌
おぼろげライブれぽー。(´_ゝ`)どんどんぱふぱふー。
※ネタばれます。
OLDのライブは初参戦~。(^ω^)
FCに入ってるお友達に安全安心の2階席チケットを取ってもらって
ポンコツ社長、めずらしくちゃんと予習して臨みましたよ。
そして当日物販からー。
(´゚д゚`)━━━━━━━━!?
『まっしろやないか!!』(´゚д゚`)
昨日までの景色が一変。雪景色にー。(;´Д`)どいひー!
物販並ぶのにね~。凍えるね~。道も悪いよね~。
どうしてライブの日は、こうも悪天候かね!!(笑)
Zepp札幌の『ZP』にも雪が乗ってます。(´・ω・`)
そりゃね。こんだけ降ればね。(´・ω・`)
そんな天気にも負けず、朝9時頃から並んだ甲斐もあって
無事、物販購入できました。(指先死んだ・・・)
余りの寒さに逃げるように一時退散したんですが、
我々が立ち去ったその15分程あとにメンバーのYorke.さんが
雪だるま制作に出て来てたようでございます。(あとから知った)
悔しいっ!!お会いしとうございましたぁあああ(´;ω;`)ぐああ
そんな切ない出来事がありつつ、何だかんだしてたら
16:30オープン時間が迫りZepp札幌へ出戻り。
2階席の人、数少ないし最初に入場させてくれていいんじゃない?
って思うんだけど、いつも読めないタイミング。
Zepp的にどーゆーマニュアルなんだろか。
何故かアーティストによっても違いでるし~。(´_ゝ`)
ちなみに今回は最後の方まで結構待たされました~。
別にええけど、冬は寒いねん。(´・ω・`)
エントランスにはPainter.Yorke.さんの看板がど~ん。
なんか、ライブ前と後では何かチガウらしいです。
(全然気付けませんでした☆)
そんなよーなで、撮影OKとの事。大混雑してましたが(。-`ω-)
※そしてセトリ。
※まとめ上げてくれてる方より拝借しました。感謝。(*´ω`*)
初めてのOLDCODEX。
率直な感想は『ごりごりのロック』でした。( `ー´)ノROCK☆
あと、年齢層若め。女子多め。(´_ゝ`)Ta_2、かっこいいもんな?
あとは、心配していた骨折りYorke.さん。
思ったよりも動けてて、元気そうでなによりでした。(´;ω;`)
やはり、片手でちょっと不便そうでしたが。
MCではYorke.さんが先日の札幌CPイベントで来た時の話とか
Ta_2が前日に参加した『KnotFest』ライブの話とかをしてました。
ノットフェスで青春時代聴いてた憧れのアーティストと共できた事、
向こうから声をかけてもらえてすごい嬉しかったとか
昔ライブを見に行った時と同じ位置から見た時の気持ちとか
なんか、アツく語ってくれてました。夢叶うとか、想いとか。ROCKです。
そんで、Ta_2はテンションアゲアゲのまま札幌移動し
ライブ前なのに、色んな思い出の曲とかを(自己申告18曲程)
メンバーさんとアツくなって演奏したりして熱唱してたらしいです。
すげー喉強めwww(*´ω`*)
そんでその流れでだったんでしょうかね?
急にカバー歌わせてもらっていいですか?って言い出して。
Yorke.さんとTa_2とそれぞれ1曲づつカバーを歌ってくれました。
すごいサプライズ(*´ω`*)
さらにB'zとかも歌ったりしてた~とかのくだりでは
オーディエンスから『歌って~♥』とのリクエストで
1フレーズ応えてくれちゃったり。
そんな貴重な生歌を聴けた。なんか幸せありがとう。(*´ω`*)
その他、新曲の披露があったり。うれしー!( *´艸`)
そのジャケが自信作なんだけど出来上がる経緯がYorke.さん曰く
初めて行った『漫画喫茶で¥2000』だったり。(´゚д゚`)
Yorke.さんが途中で転びそうになって皆焦ったり。あぶねぇっす(´゚д゚`;;)
Ta_2が客席に乗り出して運営スタッフが奥からすっ飛んできたり。(´゚д゚`;;;)
運ばれて一抜けしちゃう人続出のごりごりロック。
久々に堪能しましたがOLDCODEX@Zepp札幌ライブ。
(社長は安心安全の2階席で心から良かったと思った瞬間w)
最高で最強で、素敵なライブでした!(*´Д`)
1曲づつYorke.さんに描き足されていった2枚のパネルは最後に合体し、
ラストで2人が絵の真ん中に『OLDCODEX』のサインを入れて完成。
終演後、場内アナウンスが流れ出しても止まないコールに
裏からマイクでTa_2が『おまえら気をつけて帰れよ!!』と。
(*´Д`)
最後の最後まで、すげぇロック☆だぜ!!
ゆきむし!!ゆきむし!!(´゚д゚`)
北海道神話では
『白き綿を纏いし空から使者。
その姿、見かけた暁まもなく地上に雪が降るであろう』
(´゚д゚`)この前の日曜の朝、ゆきむし見ましたよ。
『もりもと』の『ゆきむしスフレ』はとてもうまいです。(*´ω`*)
ゆきむし喰いたーい(*´ω`*)ゆきむし!ゆきむし!w
どうも。まぁ社長です。
最近、風が強い日多いですね。(´_ゝ`)
四ノ宮那月ヘアー。(´_ゝ`)
おっとコレはさっちゃん。(^ω^)
ずっとこのままで仕事してたみたいです。(指摘してよ!)
日々のどうでもいい事を吐露していきたいと思います。
とても長くなってしまったので、お時間ある時にでもどーぞ。
>お寿司
>えんがわ
>牛タン、豚タン
何のこと!?(´゚д゚`)とお思いでしょうとも。
先日、会社の同僚とランチで回転寿司(豪勢)したんですが。
同僚が『えんがわください』って注文してて職人さんに
『ひらめとかれい、どっちもありますがどうしますか』
ってやりとりをしていました。
そこで社長、まじオドロキマン発動。(´゚д゚`)
『えんがわ』って、部位の名前だったの・・・!?
もしや『牛タン、豚タン』ってのと同じ・・・!?
・・・魚食べないからって無知にも程があるって言われました。
(´・ω・`)えんがわって名前の魚が泳いでると思ってたよ・・・。
同じよーな事が昔(中学時代→社会人)あったんですけどね。
>しゃけハラス
しゃけ:ハラス種
(*´Д`)ってなるでしょ。
紅鮭とか時シラスとか、しゃけ種族の『ハラス種』ってなるでしょ。
大人になって居酒屋で『銀鱈ハラス』ってメニュー見て初めて
まじオドロキマンΣ(゚Д゚)したよね。どうやらハラスってトロの事みたいね。
つーか、肉とか魚とか名称複雑すぎ。細かく名前つけすぎ。モウ!
さて、ここからが本題ですが。(´゚д゚`)←唐突。
色んな事をこじらせてるとは重々承知の上でお話させて頂くよ。
そう。
まさに『一ノ瀬トキヤ』は存在するんだよ。という感じに。
自分の好きな物を満喫できる幸せって実は当たり前じゃないから
ここ最近の充実したヲタク活動には神様に感謝しか沸かない。
ありがたや!ありがたや!!(ノД`)・゜・。もっとお布施します!!
そして、自分の好きな事を誰かに同調&ウェルカムですが、
批判に関しても全く気にならない(とまでは言わないけど)
ゴーイングマイうぇい★タイプなので比較的大丈夫な方だと思います。
しかし、同じコンテンツのクラスタさん達でも勿論千差万別ですから
それぞれ色んな受け取り方や考え方をするんだなとは
やっぱり多くの方の発言とかから思いはしますよね。
その中で(やっぱりやっぱり)いくら大丈夫な方とは言えども
哀しい気持ちになるものに触れる事もございますよね。(´・ω・`)
『いいじゃないか、楽しければ。』
これが自分的究極の論理なんだけど、
きっと誰もがそうだろうな、と思う。
自ら望んで辛い方には向かないはずだし。
けれど人それぞれの感じ方があって、同じ物差しではないから
その人が『楽しい!!』って思う方へ向いてる一部分に
ちょっと合わない『批判』が混じるんじゃないかな、とも思う。
難しい事です。(´・ω・`)
・自分が楽しくても、誰かは不快になっているかもしれない
・誰かの事を気していたら心から楽しむ事なんてできない
何においてもこの2点は常に相対的に抱え続けているんだけど
それでも、自分の思いの信念は曲げずに逝きたい!!(`・ω・´)
とかに結局辿り着いてしまう社長なのです。
『うたの☆プリンスさまっ♪6thLIVE開催決定!!』
というマジLOVEハッピーパルス(笑)なニュースがクラスタを
歓喜に震えさせたのですが、嬉しい反面、同時に
『これは戦争の始まり・・・!』(;´Д`)と、
誰もがその戦いのスタートを切った事を意味したのです。(真顔)
そうなるとどこからか生まれる『批判』的な声。
>声豚どもは応募すんな!!
『声豚』というスラングが何を意味するのか調べもしませんが
なんとなく、『声優さんヲタ』は来るんじゃねぇという事なのではと
文面から感じています。なんだかとても哀しい表現です。(´・ω・`)
そこで、「じゃあ、じゃあ!」となる想いがいつもあって
寺島拓篤さん、鈴村健一さん、谷山紀章さん、
宮野真守さん、諏訪部順一さん、下野紘さん、鳥海浩輔さん、
森久保祥太郎さん、前野智明さん、鈴木達央さん、青井翔太さん。
『うた☆プリ』の演者さん達はそれぞれが声優さんでもありますが
その他でも色んな活動なさってるアーティストでもあります。
個人が好きで(好きです)ご活躍内容も好きで(一ファンとして)
応援したいって思うじゃないですか?普通に。(*´ω`*)
ご出演しているアニメ見たり、Twitterフォローしたり、
CD買ってみたり、ライブやイベントに参加し生で見たかったり。
そしてその中に『うた☆プリ』というコンテンツが入っていて、
自分にとってはその『うた☆プリ』がとても『特別』な物なので、
それぞれの方が好きだなと思う要素の主要部分になっていたりします。
だからもし社長をカテゴリで括るならば
『うた☆プリが大好きなファン』に該当するんだと思います。
自分でもそう自覚はしてるけど、じゃぁその主軸が他を、
個人を好きなファンだったら、声優さんとしてのファンだったら
アーティスト活動してるのが好きなファンだったら
「マジLOVE LIVE行ったらダメなのですか???(´・ω・`)」
って想いです。
それこそ「行きたい、行って応援したい、生で声が聴きたい、姿見たい」
って思うのは普通じゃないですか?
だって主軸がどうであれファンなのだから。
>『うた☆プリ クラスタは他の事に参加すんじゃねぇ!!』
って拒否されている気分です。(´・ω・`)それじゃ、なにも応援できない。
多分ですが、
「うたプリファン以外が、倍率高いチケット争奪戦に応募する事で
本当にプリンス達に会いたいクラスタが行けなくなるかもしれない」
『心から楽しみたい=共同体と共感したい』が捻くれるとこうなる。
考え方はそれぞれ。
その『大好きだよ』の気持ちに差や違いがあるなんて事は
決して誰かが推し測るもんでもない。
その人なりの、その人毎に好きの想いがある。
そして応援しているから関わりたいんだよ。という想い。(´・ω・`)
(※この話題に絡み、尚の事転売屋は死すべき!という熱き想い。)
社長はと言うと。
博愛主義(?)且つ快楽主義(?)なので、
もしも6thチケットが取れなくても誰も憎まない。
(※転売屋は別。)
けど、ものすごく落ち込むのでしばらく浮上しないとは思う。w
『一ノ瀬トキヤ』さん・・・!!(´艸`*)
お名前を打つだけで胸きゅんするくらい大好き・・・・・。(笑)
『宮野真守』さん・・・!(*´ω`*)
いつも、『一ノ瀬トキヤ』さんをありがとうございます!!
という気持ち。
(^ω^)社長はまさにそんな気持ちマジLOVE LIVEを応援しています。
うたプリ知らない宮野真守さんファンは去れとか絶対無いよ。
そして一ノ瀬トキヤさんを好きな事を誰にも批判されたくもないよ。
>>>宮野さんは一ノ瀬トキヤさんのいたこ!!
という謎の思想にはなってるけどね!w(^ω^)
そこは、あの、・・・宮野さんファンの方ごめんなさいの気持ち。
『宮野真守さん演じる一ノ瀬トキヤ』を見たいのではなくて
(この世界のどこかに『一ノ瀬トキヤ』さんは確かに存在しているので)
『トキヤが乗り移ってる!!』的な宮野真守さんを見たいのです。
そして『うた☆プリ』は昨今大流行りの2.5次元ではない!
・・・と自分では思っている。(´゚д゚`)
(まぁ2.5次元の定義もよくわかってないんだけど。)
公式が『うた☆プリ』系のイベントでアイドル達からのお言葉を
Twitterなどで届けて下さるのですが、プリライの時はそれが無い。
アイドル達からのコメントやライブについての発信は全くないんです。
演者さんや、公式から開催の(主に運営についての)アナウンスは
あるんですが、アイドル達からの煽りや感想などは一切ありません。
3rdくらいまでは『一十木 音也 役(CV.寺島拓篤)』とかの表現が
あって、なんとなく世界を壊さず極力寄せているんじゃ感がありました。
けれど
4thくらいからは『寺島拓篤(一十木 音也 役)』になったんですね。
そこから、演者さんが思う姿というか世界観に一関係者として
>参加していまーす(/・ω・)/
という感じと言うか、何か独特の姿勢になっていって。
何かここら辺で”今後このコンテンツをどう表現していくのか?”
というラインを皆が明確にしていったような感じがします。
そのスタイルがなんか2.5次元じゃないと感じるのです。
※あくまでも主観なので憶測の域を脱しませんが。(´_ゝ`)
ともあれ。
こじらせてる、痛い、豚などいくら罵られようとも
好きな彼を追い続けていくこの熱意を所信表明とさせて頂きます。
最終的には 神 < アネちゃん!!!!!wwwww
どーか!どーか!アナタ様の愛の重みで社長を
6thLIVEに行かせてくださいっっっ!!(´゚д゚`)
北海道神話では
『白き綿を纏いし空から使者。
その姿、見かけた暁まもなく地上に雪が降るであろう』
(´゚д゚`)この前の日曜の朝、ゆきむし見ましたよ。
『もりもと』の『ゆきむしスフレ』はとてもうまいです。(*´ω`*)
ゆきむし喰いたーい(*´ω`*)ゆきむし!ゆきむし!w
どうも。まぁ社長です。
最近、風が強い日多いですね。(´_ゝ`)
四ノ宮那月ヘアー。(´_ゝ`)
おっとコレはさっちゃん。(^ω^)
ずっとこのままで仕事してたみたいです。(指摘してよ!)
日々のどうでもいい事を吐露していきたいと思います。
とても長くなってしまったので、お時間ある時にでもどーぞ。
>お寿司
>えんがわ
>牛タン、豚タン
何のこと!?(´゚д゚`)とお思いでしょうとも。
先日、会社の同僚とランチで回転寿司(豪勢)したんですが。
同僚が『えんがわください』って注文してて職人さんに
『ひらめとかれい、どっちもありますがどうしますか』
ってやりとりをしていました。
そこで社長、まじオドロキマン発動。(´゚д゚`)
『えんがわ』って、部位の名前だったの・・・!?
もしや『牛タン、豚タン』ってのと同じ・・・!?
・・・魚食べないからって無知にも程があるって言われました。
(´・ω・`)えんがわって名前の魚が泳いでると思ってたよ・・・。
同じよーな事が昔(中学時代→社会人)あったんですけどね。
>しゃけハラス
しゃけ:ハラス種
(*´Д`)ってなるでしょ。
紅鮭とか時シラスとか、しゃけ種族の『ハラス種』ってなるでしょ。
大人になって居酒屋で『銀鱈ハラス』ってメニュー見て初めて
まじオドロキマンΣ(゚Д゚)したよね。どうやらハラスってトロの事みたいね。
つーか、肉とか魚とか名称複雑すぎ。細かく名前つけすぎ。モウ!
さて、ここからが本題ですが。(´゚д゚`)←唐突。
色んな事をこじらせてるとは重々承知の上でお話させて頂くよ。
そう。
まさに『一ノ瀬トキヤ』は存在するんだよ。という感じに。
自分の好きな物を満喫できる幸せって実は当たり前じゃないから
ここ最近の充実したヲタク活動には神様に感謝しか沸かない。
ありがたや!ありがたや!!(ノД`)・゜・。もっとお布施します!!
そして、自分の好きな事を誰かに同調&ウェルカムですが、
批判に関しても全く気にならない(とまでは言わないけど)
ゴーイングマイうぇい★タイプなので比較的大丈夫な方だと思います。
しかし、同じコンテンツのクラスタさん達でも勿論千差万別ですから
それぞれ色んな受け取り方や考え方をするんだなとは
やっぱり多くの方の発言とかから思いはしますよね。
その中で(やっぱりやっぱり)いくら大丈夫な方とは言えども
哀しい気持ちになるものに触れる事もございますよね。(´・ω・`)
『いいじゃないか、楽しければ。』
これが自分的究極の論理なんだけど、
きっと誰もがそうだろうな、と思う。
自ら望んで辛い方には向かないはずだし。
けれど人それぞれの感じ方があって、同じ物差しではないから
その人が『楽しい!!』って思う方へ向いてる一部分に
ちょっと合わない『批判』が混じるんじゃないかな、とも思う。
難しい事です。(´・ω・`)
・自分が楽しくても、誰かは不快になっているかもしれない
・誰かの事を気していたら心から楽しむ事なんてできない
何においてもこの2点は常に相対的に抱え続けているんだけど
それでも、自分の思いの信念は曲げずに逝きたい!!(`・ω・´)
とかに結局辿り着いてしまう社長なのです。
『うたの☆プリンスさまっ♪6thLIVE開催決定!!』
というマジLOVEハッピーパルス(笑)なニュースがクラスタを
歓喜に震えさせたのですが、嬉しい反面、同時に
『これは戦争の始まり・・・!』(;´Д`)と、
誰もがその戦いのスタートを切った事を意味したのです。(真顔)
そうなるとどこからか生まれる『批判』的な声。
>声豚どもは応募すんな!!
『声豚』というスラングが何を意味するのか調べもしませんが
なんとなく、『声優さんヲタ』は来るんじゃねぇという事なのではと
文面から感じています。なんだかとても哀しい表現です。(´・ω・`)
そこで、「じゃあ、じゃあ!」となる想いがいつもあって
寺島拓篤さん、鈴村健一さん、谷山紀章さん、
宮野真守さん、諏訪部順一さん、下野紘さん、鳥海浩輔さん、
森久保祥太郎さん、前野智明さん、鈴木達央さん、青井翔太さん。
『うた☆プリ』の演者さん達はそれぞれが声優さんでもありますが
その他でも色んな活動なさってるアーティストでもあります。
個人が好きで(好きです)ご活躍内容も好きで(一ファンとして)
応援したいって思うじゃないですか?普通に。(*´ω`*)
ご出演しているアニメ見たり、Twitterフォローしたり、
CD買ってみたり、ライブやイベントに参加し生で見たかったり。
そしてその中に『うた☆プリ』というコンテンツが入っていて、
自分にとってはその『うた☆プリ』がとても『特別』な物なので、
それぞれの方が好きだなと思う要素の主要部分になっていたりします。
だからもし社長をカテゴリで括るならば
『うた☆プリが大好きなファン』に該当するんだと思います。
自分でもそう自覚はしてるけど、じゃぁその主軸が他を、
個人を好きなファンだったら、声優さんとしてのファンだったら
アーティスト活動してるのが好きなファンだったら
「マジLOVE LIVE行ったらダメなのですか???(´・ω・`)」
って想いです。
それこそ「行きたい、行って応援したい、生で声が聴きたい、姿見たい」
って思うのは普通じゃないですか?
だって主軸がどうであれファンなのだから。
>『うた☆プリ クラスタは他の事に参加すんじゃねぇ!!』
って拒否されている気分です。(´・ω・`)それじゃ、なにも応援できない。
多分ですが、
「うたプリファン以外が、倍率高いチケット争奪戦に応募する事で
本当にプリンス達に会いたいクラスタが行けなくなるかもしれない」
『心から楽しみたい=共同体と共感したい』が捻くれるとこうなる。
考え方はそれぞれ。
その『大好きだよ』の気持ちに差や違いがあるなんて事は
決して誰かが推し測るもんでもない。
その人なりの、その人毎に好きの想いがある。
そして応援しているから関わりたいんだよ。という想い。(´・ω・`)
(※この話題に絡み、尚の事転売屋は死すべき!という熱き想い。)
社長はと言うと。
博愛主義(?)且つ快楽主義(?)なので、
もしも6thチケットが取れなくても誰も憎まない。
(※転売屋は別。)
けど、ものすごく落ち込むのでしばらく浮上しないとは思う。w
『一ノ瀬トキヤ』さん・・・!!(´艸`*)
お名前を打つだけで胸きゅんするくらい大好き・・・・・。(笑)
『宮野真守』さん・・・!(*´ω`*)
いつも、『一ノ瀬トキヤ』さんをありがとうございます!!
という気持ち。
(^ω^)社長はまさにそんな気持ちマジLOVE LIVEを応援しています。
うたプリ知らない宮野真守さんファンは去れとか絶対無いよ。
そして一ノ瀬トキヤさんを好きな事を誰にも批判されたくもないよ。
>>>宮野さんは一ノ瀬トキヤさんのいたこ!!
という謎の思想にはなってるけどね!w(^ω^)
そこは、あの、・・・宮野さんファンの方ごめんなさいの気持ち。
『宮野真守さん演じる一ノ瀬トキヤ』を見たいのではなくて
(この世界のどこかに『一ノ瀬トキヤ』さんは確かに存在しているので)
『トキヤが乗り移ってる!!』的な宮野真守さんを見たいのです。
そして『うた☆プリ』は昨今大流行りの2.5次元ではない!
・・・と自分では思っている。(´゚д゚`)
(まぁ2.5次元の定義もよくわかってないんだけど。)
公式が『うた☆プリ』系のイベントでアイドル達からのお言葉を
Twitterなどで届けて下さるのですが、プリライの時はそれが無い。
アイドル達からのコメントやライブについての発信は全くないんです。
演者さんや、公式から開催の(主に運営についての)アナウンスは
あるんですが、アイドル達からの煽りや感想などは一切ありません。
3rdくらいまでは『一十木 音也 役(CV.寺島拓篤)』とかの表現が
あって、なんとなく世界を壊さず極力寄せているんじゃ感がありました。
けれど
4thくらいからは『寺島拓篤(一十木 音也 役)』になったんですね。
そこから、演者さんが思う姿というか世界観に一関係者として
>参加していまーす(/・ω・)/
という感じと言うか、何か独特の姿勢になっていって。
何かここら辺で”今後このコンテンツをどう表現していくのか?”
というラインを皆が明確にしていったような感じがします。
そのスタイルがなんか2.5次元じゃないと感じるのです。
※あくまでも主観なので憶測の域を脱しませんが。(´_ゝ`)
ともあれ。
こじらせてる、痛い、豚などいくら罵られようとも
好きな彼を追い続けていくこの熱意を所信表明とさせて頂きます。
最終的には 神 < アネちゃん!!!!!wwwww
どーか!どーか!アナタ様の愛の重みで社長を
6thLIVEに行かせてくださいっっっ!!(´゚д゚`)
(´゚д゚`)さ。久々に語らせて頂こうかな。
(※仕事猛烈忙死にそうマン中)
『マクロス⊿』
とうとう終わっちまいやがったな・・・。
(´゚д゚`)もう、毎週<わるきゅ~れ!W♥
ってやれないんだな・・・(´・ω・`)
と、言う訳で。
まぁ社長のゴリゴリ☆自主的アニメ感想~。※ネタばれるよ!
※画像多め!長文!お時間ある時にでもどーぞ!
結論から述べると、
あの鬱回のトラウマを引きずりながらも後半戦クール見ました。
『メッサーーーーーッッッ!!』(ノД`)・゜・。
くらげ、もう丸飲み出来ない。(´;ω;`)
そんな名言からの後半クールは主にマクロス中枢となるトライアングル
甘々恋愛モードへぎゅんぎゅん突入。銀河戦争×歌×三角関係!(/ω\)
ハヤテ・インメルマンがフレイアの誕生日にサプライズして
ルン☆ピカさせてみたり。(´_ゝ`)
ハヤテ・インメルマンがミラージュの事を
任務に乗じて抱擁スキンシップで胸キュン♥させてみたり。(´_ゝ`)
なに、これw(*´Д`)仕事中なの!?wwwエロスwww
さすがです!マクロス!!(´艸`*)これでこそマクロスぅぅう!!
しかしそんな三つ巴の戦いも後半クール入って早々に
ハヤテ・インメルマンの『お母さんに叱られてるみたい』発言で
勝敗を決します。
(;´Д`)ミラージュさん、まさかのおかん扱い・・・。w
ひどい・・・。と、涙するミラージュ。(嘘です)
そんなミラージュ。設定が初代のマックス:孫ポジション!!

実は激アツいミラージュさん。(´゚д゚`)めちゃくちゃ銘家やんけ!
そしてええ子やで!恋愛初心な所もいい!!ザ・堅物まっすぐ娘!
シリーズネタをちょいちょい出ししてくるのほんとスキ。(*´ω`*)
そして、『愛・おぼえてますか?』はやはり名曲!神!( *´艸`)
今回もバッチリ使ってくれちゃってますよ!!
ミンメイ&ミレーヌ・・・♥ この二人は特に神✨

そしてなんか、ソシャゲ発表になってまんた。(´・ω・`)
気になるやんか、神曲だらけだもんよ。やるしかないがな。
おっと話が逸れましたが。(´_ゝ`)
先王の逝去により9歳にして王位継承したハインツ様。
その後見としてウィンダミア王国宰相のロイドが
予てより宣誓していた新統合軍からの独立(解放?)戦争を
大いなる風の下にゴリゴリ推し進めていきます。


ウィンダミア王国の第一皇子キース。
側室の子として生まれた彼は王位継承を弟のハインツに譲り
自らは空中騎士団のエース:白騎士として国の空と風を守る為に
王家の臣下となり忠誠を尽くします。

7年前の第一次独立戦争の際、条約に違反し政府は次元兵器を投下。
ウィンダミア故郷の大地と空を穢した新統合軍への報復を誓ったキース。
幼き頃より同じ翼(志)を共にしたロイドと共に戦っていましたが、
王政を牛耳るようになったロイドの不穏な動きに不信感を募らせていきます。

幼少期ロイド様はぁはぁ(*´Д`)←ショタポケ発動!
ハインツ様の病気が進行しているのも隠してみたり。怪しい動き…。
しかし、ハインツ様の裸はぁはぁ(*´Д`)←危険!
鼻の下のびてる!何か企んでるロイド様はぁはぁ(*´Д`)←ヲイ
そしていつの間にかすっかりアイドルヲタクになっていたロイド様は

ウィンダミア潜入作戦でランチ中(水蜘蛛(!?))の美雲さんを
眼鏡キラリン☆ スマートに拉致します。
お腹を、とすっ!(´゚д゚`)ってwww
アイドル拉致後はたいそうご満悦の様子で拘束プレイ。
>アナタの事は何でも知ってるんですよと言わんばかりに
美雲さんの出生の秘密を明かしていきます。(*´Д`)策士ー。
先の戦争の際、何者かがプロトカルチャー遺跡から細胞片を持ち出し
レディーM(正体不明)の関する組織が作り出したクローン。
その細胞はウィンダミア王国に伝わる伝承の星の歌い手の物。
神の作り出し歌姫の復活(声帯兵器)。
美雲は自分の感覚の中に眠る記憶を感じ運命を知ります。
『これが私の生きる意味・・・』
ルダンジャール・ロム・マヤン
ウィンダミアの王族に伝わるこの言葉が声帯兵器への命令キーとなり、
美雲は覚醒。各惑星の遺跡を通じ全銀河に星の歌を響かせます。
”マヤン”って、マクロスゼロに出てくるマヤン島の事かね??(´_ゝ`)
マヤン島といえばシェリル。ゼロで巫女家系ノーム一族:妹の方の孫ね!
あぁ、美雲さん、うつくしすぎいぃ(*´Д`)その歌声はまさに神秘✨
星の歌の威力は絶大でヴァールシンドロームどころの話じゃなく、
全生命体を淘汰し、優れた知的生命個体へ進化(?)させていきます。
争いも憎しみも苦しみも、何も生まれない絶対的唯一無二な存在へ。
全ての人類を結合させ、意思や感情のない真の平和、真の虚無の世界。

空中騎士団やワルキューレも取り込まれるという寸前の深層意識の中、
ハヤテ、ミラージュ、フレイアの三人が大告白合戦開始。

(*´Д`)この場面にきてのの告白!(笑)
まさに今、銀河が滅ぼうとしてたとしても結局誰が誰を好きなのか!!
ここが根本的に重要なんですよ!!これぞマクロスの世界感!!(´艸`*)
そしてハヤテ・インメルマンがとうとう選択します。
『フレイア!お前が好きだ!!』

その心からの叫びにめでたく相思相愛爆発デッカルチャー!!( *´艸`)
ルンピカ☆ビーム!!が巻き起こり、その波動(!?)で
皆が意識を取り戻すのだ!!!www(´゚д゚`)すげぇな!www
歌の力で操縦を取り戻すデルタ小隊はロイドに操られている
各戦隊に向かい猛烈デルタ・アターック!!
うぉおおおおッ( `ー´)ノ

前回の戦いで狙撃され負傷のマキマキは不在です・・・(涙)
あぁうあ(;´Д`)おっぱい、おっぱいが不足しています!!

でも大丈夫!ちゃんと、ラスト前には駆けつけてくれたよ!(ノД`)・゜・。
レイレイも嬉しそうや!!(*´Д`)はぁはぁ!ここの百合設定もすきだー♥
『歌は愛』
『歌は希望』
『歌は生命』
『歌は元気!』
『美雲さん、あなたはどんな思いで歌うんですか・・・?』

『わたしは・・・』
星の歌い手となってしまった美雲(3歳)に問いかけるフレイア。
その問いにコントロールが解け、初めて人間らしい感情を出し涙。
『私も・・・あなたたちと一緒に歌いたい!!』
『歌は・・・神秘!!』
ここ、感動したなー(´Д⊂ヽ
ロイドの操るマインドコントロールも乱れ、戦況は好転。
真実を知ったハインツ様の『ロイドを討ち、この銀河を守れ!』の
声により大いなる風の名の元に銀河を守る空中騎士団。
ヴォーグの『一度だけだからなぁつ!!///』
って言ってちゃんと守っちゃうデレ具合が最高にすきー(*´Д`)

最期の決戦はこの人。
『風は俺が止める・・・、星の歌い手を連れて行け・・・!』
往年の秘儀ダイダロス・アタックにて主力艦隊に穴を開ける事に成功。
機体ごと突っ込み爆発するドラケンⅢを乗り捨てて、
かつての親友であったロイドの元へと抜刀し飛びかかるキース。
最期の最後は肉弾戦とか、素晴らしき設定、神アニメ✨
知識を追い、儚き命を永遠ものへと望み求めたロイド。
輝きを感じ今この瞬間が全てと信じたキース。
その風を止め共に同じウィンダミアの空を飛んでいた頃へと想いを馳せ。
爆発の中、散っていく翼。(ノД`)・゜・。白騎士・・・おいしすぎ。
そんな中、いちゃラブする二人。(´゚д゚`) もー最高かよ!w
全銀河も、二人の愛も守られて、ハヤ×フレ ハッピーエンド!
マクロスってる!!おもいっくそマクロスしてるぅぅう!(/ω\)
平和を取り戻し、ラグナに帰還。
これから存分にいちゃラブできますね!!(*´ω`*)
そんな二人を地上から見守るミラージュ。(この度、完敗)
しかし、そんなハッピーフレイアの身体には命が尽きようとしている兆候が。
『ハヤテ、わたし・・・』
『・・・ずっと、一緒だ・・・!』
力強く、手を握るハヤテ・インメルマン。(ダンスは封印)
運命も銀河も受け入れヴァルキリーで永遠の愛を誓い合う二人。

『空が高い』
『ルンはピカピカ』
『海が青い』
『雲が大きい』
『ウミネコはふかふか』
『浜辺は白い』
『風が・・・優しい!』


『覚悟するんよ・・・?』
・・・・・あぁああ!いいッ!!(*´Д`)
素晴らしすエンディングだったと思います!!(*´Д`)
今まで楽しさをありがとうマクロス⊿!!
そーしてアニメは終わりましたけどもセカンドライブも決まってますし
(ワルキューレのライブいきたい!!いきたいいいい!!)
『銀河は・・・銀河は広い!』
ので、またどこかで巡りあえるんじゃないかなーって。(それ只の劇場版w)
以上っ、コズミック☆レビューは これにて おわりっ(*´ω`*)
(※仕事猛烈忙死にそうマン中)
『マクロス⊿』
とうとう終わっちまいやがったな・・・。
(´゚д゚`)もう、毎週<わるきゅ~れ!W♥
ってやれないんだな・・・(´・ω・`)
と、言う訳で。
まぁ社長のゴリゴリ☆自主的アニメ感想~。※ネタばれるよ!
※画像多め!長文!お時間ある時にでもどーぞ!
結論から述べると、
『⊿もやっぱり”マクロス”だったよ!!』
でっかるちゃー!!(`・ω・´)あの鬱回のトラウマを引きずりながらも後半戦クール見ました。
『メッサーーーーーッッッ!!』(ノД`)・゜・。
くらげ、もう丸飲み出来ない。(´;ω;`)
そんな名言からの後半クールは主にマクロス中枢となるトライアングル
甘々恋愛モードへぎゅんぎゅん突入。銀河戦争×歌×三角関係!(/ω\)
ハヤテ・インメルマンがフレイアの誕生日にサプライズして
ルン☆ピカさせてみたり。(´_ゝ`)
ハヤテ・インメルマンがミラージュの事を
任務に乗じて抱擁スキンシップで胸キュン♥させてみたり。(´_ゝ`)
なに、これw(*´Д`)仕事中なの!?wwwエロスwww
さすがです!マクロス!!(´艸`*)これでこそマクロスぅぅう!!
しかしそんな三つ巴の戦いも後半クール入って早々に
ハヤテ・インメルマンの『お母さんに叱られてるみたい』発言で
勝敗を決します。
(;´Д`)ミラージュさん、まさかのおかん扱い・・・。w
ひどい・・・。と、涙するミラージュ。(嘘です)
そんなミラージュ。設定が初代のマックス:孫ポジション!!
実は激アツいミラージュさん。(´゚д゚`)めちゃくちゃ銘家やんけ!
そしてええ子やで!恋愛初心な所もいい!!ザ・堅物まっすぐ娘!
シリーズネタをちょいちょい出ししてくるのほんとスキ。(*´ω`*)
そして、『愛・おぼえてますか?』はやはり名曲!神!( *´艸`)
今回もバッチリ使ってくれちゃってますよ!!
ミンメイ&ミレーヌ・・・♥ この二人は特に神✨
そしてなんか、ソシャゲ発表になってまんた。(´・ω・`)
気になるやんか、神曲だらけだもんよ。やるしかないがな。
おっと話が逸れましたが。(´_ゝ`)
先王の逝去により9歳にして王位継承したハインツ様。
その後見としてウィンダミア王国宰相のロイドが
予てより宣誓していた新統合軍からの独立(解放?)戦争を
大いなる風の下にゴリゴリ推し進めていきます。
ウィンダミア王国の第一皇子キース。
側室の子として生まれた彼は王位継承を弟のハインツに譲り
自らは空中騎士団のエース:白騎士として国の空と風を守る為に
王家の臣下となり忠誠を尽くします。
7年前の第一次独立戦争の際、条約に違反し政府は次元兵器を投下。
ウィンダミア故郷の大地と空を穢した新統合軍への報復を誓ったキース。
幼き頃より同じ翼(志)を共にしたロイドと共に戦っていましたが、
王政を牛耳るようになったロイドの不穏な動きに不信感を募らせていきます。
幼少期ロイド様はぁはぁ(*´Д`)←ショタポケ発動!
ハインツ様の病気が進行しているのも隠してみたり。怪しい動き…。
しかし、ハインツ様の裸はぁはぁ(*´Д`)←危険!
鼻の下のびてる!何か企んでるロイド様はぁはぁ(*´Д`)←ヲイ
そしていつの間にかすっかりアイドルヲタクになっていたロイド様は
ウィンダミア潜入作戦でランチ中(水蜘蛛(!?))の美雲さんを
眼鏡キラリン☆ スマートに拉致します。
お腹を、とすっ!(´゚д゚`)ってwww
アイドル拉致後はたいそうご満悦の様子で拘束プレイ。
>アナタの事は何でも知ってるんですよと言わんばかりに
美雲さんの出生の秘密を明かしていきます。(*´Д`)策士ー。
先の戦争の際、何者かがプロトカルチャー遺跡から細胞片を持ち出し
レディーM(正体不明)の関する組織が作り出したクローン。
その細胞はウィンダミア王国に伝わる伝承の星の歌い手の物。
神の作り出し歌姫の復活(声帯兵器)。
美雲は自分の感覚の中に眠る記憶を感じ運命を知ります。
『これが私の生きる意味・・・』
ルダンジャール・ロム・マヤン
※ウィンダミア王家に代々伝わる神聖な言葉で、「真の王の名の下に」の意。
ウィンダミアの王族に伝わるこの言葉が声帯兵器への命令キーとなり、
美雲は覚醒。各惑星の遺跡を通じ全銀河に星の歌を響かせます。
”マヤン”って、マクロスゼロに出てくるマヤン島の事かね??(´_ゝ`)
マヤン島といえばシェリル。ゼロで巫女家系ノーム一族:妹の方の孫ね!
あぁ、美雲さん、うつくしすぎいぃ(*´Д`)その歌声はまさに神秘✨
星の歌の威力は絶大でヴァールシンドロームどころの話じゃなく、
全生命体を淘汰し、優れた知的生命個体へ進化(?)させていきます。
争いも憎しみも苦しみも、何も生まれない絶対的唯一無二な存在へ。
全ての人類を結合させ、意思や感情のない真の平和、真の虚無の世界。
空中騎士団やワルキューレも取り込まれるという寸前の深層意識の中、
ハヤテ、ミラージュ、フレイアの三人が大告白合戦開始。
(*´Д`)この場面にきてのの告白!(笑)
まさに今、銀河が滅ぼうとしてたとしても結局誰が誰を好きなのか!!
ここが根本的に重要なんですよ!!これぞマクロスの世界感!!(´艸`*)
そしてハヤテ・インメルマンがとうとう選択します。
『フレイア!お前が好きだ!!』
その心からの叫びにめでたく相思相愛爆発デッカルチャー!!( *´艸`)
ルンピカ☆ビーム!!が巻き起こり、その波動(!?)で
皆が意識を取り戻すのだ!!!www(´゚д゚`)すげぇな!www
歌の力で操縦を取り戻すデルタ小隊はロイドに操られている
各戦隊に向かい猛烈デルタ・アターック!!
うぉおおおおッ( `ー´)ノ
前回の戦いで狙撃され負傷のマキマキは不在です・・・(涙)
あぁうあ(;´Д`)おっぱい、おっぱいが不足しています!!
でも大丈夫!ちゃんと、ラスト前には駆けつけてくれたよ!(ノД`)・゜・。
レイレイも嬉しそうや!!(*´Д`)はぁはぁ!ここの百合設定もすきだー♥
『歌は愛』
『歌は希望』
『歌は生命』
『歌は元気!』
『美雲さん、あなたはどんな思いで歌うんですか・・・?』
『わたしは・・・』
星の歌い手となってしまった美雲(3歳)に問いかけるフレイア。
その問いにコントロールが解け、初めて人間らしい感情を出し涙。
『私も・・・あなたたちと一緒に歌いたい!!』
『歌は・・・神秘!!』
ここ、感動したなー(´Д⊂ヽ
ロイドの操るマインドコントロールも乱れ、戦況は好転。
真実を知ったハインツ様の『ロイドを討ち、この銀河を守れ!』の
声により大いなる風の名の元に銀河を守る空中騎士団。
ヴォーグの『一度だけだからなぁつ!!///』
って言ってちゃんと守っちゃうデレ具合が最高にすきー(*´Д`)
最期の決戦はこの人。
『風は俺が止める・・・、星の歌い手を連れて行け・・・!』
往年の秘儀ダイダロス・アタックにて主力艦隊に穴を開ける事に成功。
機体ごと突っ込み爆発するドラケンⅢを乗り捨てて、
かつての親友であったロイドの元へと抜刀し飛びかかるキース。
最期の最後は肉弾戦とか、素晴らしき設定、神アニメ✨
知識を追い、儚き命を永遠ものへと望み求めたロイド。
輝きを感じ今この瞬間が全てと信じたキース。
その風を止め共に同じウィンダミアの空を飛んでいた頃へと想いを馳せ。
爆発の中、散っていく翼。(ノД`)・゜・。白騎士・・・おいしすぎ。
そんな中、いちゃラブする二人。(´゚д゚`) もー最高かよ!w
全銀河も、二人の愛も守られて、ハヤ×フレ ハッピーエンド!
マクロスってる!!おもいっくそマクロスしてるぅぅう!(/ω\)
平和を取り戻し、ラグナに帰還。
これから存分にいちゃラブできますね!!(*´ω`*)
そんな二人を地上から見守るミラージュ。(この度、完敗)
しかし、そんなハッピーフレイアの身体には命が尽きようとしている兆候が。
『ハヤテ、わたし・・・』
『・・・ずっと、一緒だ・・・!』
力強く、手を握るハヤテ・インメルマン。(ダンスは封印)
運命も銀河も受け入れヴァルキリーで永遠の愛を誓い合う二人。
『空が高い』
『ルンはピカピカ』
『海が青い』
『雲が大きい』
『ウミネコはふかふか』
『浜辺は白い』
『風が・・・優しい!』
『覚悟するんよ・・・?』
・・・・・あぁああ!いいッ!!(*´Д`)
素晴らしすエンディングだったと思います!!(*´Д`)
今まで楽しさをありがとうマクロス⊿!!
そーしてアニメは終わりましたけどもセカンドライブも決まってますし
(ワルキューレのライブいきたい!!いきたいいいい!!)
『銀河は・・・銀河は広い!』
ので、またどこかで巡りあえるんじゃないかなーって。(それ只の劇場版w)
以上っ、コズミック☆レビューは これにて おわりっ(*´ω`*)
(*´ω`*)
うーん。
しごと、ひまだわー。(笑)
という訳で。
昨日、MYついったぁの方で上げたネタになりますが
『BL』について掘り下げて(!?)みたいと思います。
昨日、古本屋で何気なく買ってみた『坊主受け』本。(タイトル言えw)
えかったわー。好きな作風やったわー。絵も好きだわー。
続刊分、コーチャンフォーで新品で買っちゃうやつだわー。
(*´ω`*)ふふふー。久々にうまうまま。
さて。
元々、お腐れ方面に抵抗も羞恥心も持ち合わせて無かった社長ですが
お歳と共にー(既婚者時代は特に)縁遠くなっていた『BL』の世界。
更に近年では『うたの☆プリンスさまっ♪』にドハマりした事で
その情熱はいつしか『夢女子』文明開化到来となっていったのであります。
(べべべん。)
『夢女子』化した社長は『うたの☆プリンスさまっ♪』では特に誰か×誰か
という、いちゃこらBL的カップリング妄想には激しく拒絶反応。
(ノД`)・゜・。<「ぐぁ!あたしの一ノ瀬さんがぁあああ!!」ってな。
そんな事もあってか
(´・ω・`)「あーし、いつの間にかBL苦手になったのかな?」
なんて甚だおかしい勘違いをしてた時期もありました。(ちょっとだけ)
結論。
大丈夫!(^ω^)
ちゃんと大好きでした!びーえるwwwww
ただし、
肉×肉のぶつかり合いじゃあ!!ワレぇッ!!(´゚д゚`)バッチコーイ!!
みたいなのは流石に もー無理ですね。(´_ゝ`)
夢見るBBAなのでソフトなセクシャルでお願いしまーす。
明かり消しまーす。(こどもはBボタンをおしてね。)
そして昨日、久々にBL本読んでやっとわかったんだ!!
そのスッキリした思いを絵にしてみました。
(いちを絵で飯喰ってるからね?)
動物(ワンちゃん)で例えてみました。(´_ゝ`) ※ナゼ犬だした。
社長は
『ハートフルなBL』が大好き。(´艸`*)うふふ☆ハートフル!
昔から全般的にかわいいやつを拝読させて頂いておりましたが
なんか、昨日の本読んで無性にこう、頭がスッキリ。(坊さんだから?)
懐っこい系のショタ受ちゃんが(図:左)
イケメン系のツンデレ攻くんに(図:右)
仕込まれちゃうんだけど、実は逆に絆されてた!
みたいなー?(*´Д`)あはぁはぁ! ←阿呆。
敬愛する作家さんで『松本 花(まつもと かずら)』さん。
もーほんと先生の作品が大好きなのですが、(BL以外もあるよ!)
全部、超ほんわかしたやつなんだよね。(*´Д`)ダイスキ癒される。
疲れた現代人のオアシスだと思う。『ハートフルBL』
(^ω^)ん?
・・・まぁ、おすすめします笑)
うーん。
しごと、ひまだわー。(笑)
という訳で。
昨日、MYついったぁの方で上げたネタになりますが
『BL』について掘り下げて(!?)みたいと思います。
昨日、古本屋で何気なく買ってみた『坊主受け』本。(タイトル言えw)
えかったわー。好きな作風やったわー。絵も好きだわー。
続刊分、コーチャンフォーで新品で買っちゃうやつだわー。
(*´ω`*)ふふふー。久々にうまうまま。
さて。
元々、お腐れ方面に抵抗も羞恥心も持ち合わせて無かった社長ですが
お歳と共にー(既婚者時代は特に)縁遠くなっていた『BL』の世界。
更に近年では『うたの☆プリンスさまっ♪』にドハマりした事で
その情熱はいつしか『夢女子』文明開化到来となっていったのであります。
(べべべん。)
『夢女子』化した社長は『うたの☆プリンスさまっ♪』では特に誰か×誰か
という、いちゃこらBL的カップリング妄想には激しく拒絶反応。
(ノД`)・゜・。<「ぐぁ!あたしの一ノ瀬さんがぁあああ!!」ってな。
そんな事もあってか
(´・ω・`)「あーし、いつの間にかBL苦手になったのかな?」
なんて甚だおかしい勘違いをしてた時期もありました。(ちょっとだけ)
結論。
大丈夫!(^ω^)
ちゃんと大好きでした!びーえるwwwww
ただし、
肉×肉のぶつかり合いじゃあ!!ワレぇッ!!(´゚д゚`)バッチコーイ!!
みたいなのは流石に もー無理ですね。(´_ゝ`)
夢見るBBAなのでソフトなセクシャルでお願いしまーす。
明かり消しまーす。(こどもはBボタンをおしてね。)
そして昨日、久々にBL本読んでやっとわかったんだ!!
そのスッキリした思いを絵にしてみました。
(いちを絵で飯喰ってるからね?)
動物(ワンちゃん)で例えてみました。(´_ゝ`) ※ナゼ犬だした。
社長は
『ハートフルなBL』が大好き。(´艸`*)うふふ☆ハートフル!
昔から全般的にかわいいやつを拝読させて頂いておりましたが
なんか、昨日の本読んで無性にこう、頭がスッキリ。(坊さんだから?)
懐っこい系のショタ受ちゃんが(図:左)
イケメン系のツンデレ攻くんに(図:右)
仕込まれちゃうんだけど、実は逆に絆されてた!
みたいなー?(*´Д`)あはぁはぁ! ←阿呆。
敬愛する作家さんで『松本 花(まつもと かずら)』さん。
もーほんと先生の作品が大好きなのですが、(BL以外もあるよ!)
全部、超ほんわかしたやつなんだよね。(*´Д`)ダイスキ癒される。
疲れた現代人のオアシスだと思う。『ハートフルBL』
(^ω^)ん?
・・・まぁ、おすすめします笑)
(*´ω`*)カユイ。。。
足の親指を虫に刺されました。
どうも。まぁ社長です。
今年の社長の血はとてつもなく旨いのか。
今の所、遭遇と被害が100%の割合です。つらみ。
瞼の腫れも虫刺されだったんじゃなかろーか。
眼帯は何とか外れましたが、瞼の腫れが引いた後、
殴られた人のよーに目の周りが赤黒かったので
『DV被害者!!』(´゚д゚`)と一人騒いでマシタ。
さて。
今日は自分のどーでもいい仕草について。(´_ゝ`)
唐突ですがみなさん、『手洗い』は好きですか?
『社長は大好きです!』(`・ω・´)
て、ゆーても別に手洗い好き=潔癖症って話じゃありません。
汚部屋住人だし、猫様お風呂入れてないしー。
ただ単に手をマメに洗ってしまうのです。
一日あたりの手洗い回数をカウントしてる訳じゃないですが
何かする度に洗うのでざっと50回位は洗ってると思います。
自分でもマメだな?と思う程なので、人からすると頻繁に感じるかも?
いや、人様がどれ位洗うのか知らないけども。(;´・ω・)
しかし、いわゆるお手本通りの洗い方をしているわけじゃないので
せっけん付けて泡立たせらたジャーっとすぐ流しています。
薬用せっけん愛用者ですが備え付けのやつでも何でもあるやつ使います。
起きる→どこ触ってたかワカラナイので洗顔前に手洗い
化粧する→化粧品触ったので手洗い
出かける→着いたらとりあえず手洗い
デスクでの仕事→原稿触る前に手洗い、原稿で手が汚れる度手洗い
売場でのお仕事→商品、埃に触れる事多いのでマメに手洗い
タバコ吸う→臭いので手洗い
寝る前→寝てる時どこ触るかワカラナイので念の為手洗い
あとは普通にゴハン前後、トイレ前後など。
皮膚に傷を作りやすいので血液や体液に触れた時も手洗いします。
自分の家に引き籠りしてる日はそんなんでもないですが
外に出たらかなりマメに洗ってしまうかもしれない。(´_ゝ`)
という状態なので手荒れがすごいのですが、余りにも手洗いするので
ハンドクリームが余り役に立ちません。。。ほぼ洗い流してる状態。
お陰様で(?)常に手はサラッサラ。(^ω^)紙もめくれん程です。
別に病気ってわけじゃないと思うんだけどー。(´・ω・`)
手を洗うという行為自体が好きなんですよね。さっぱりして。
むかし、むかしのお話。
中学生位の頃はちょっと潔癖気味だった時代もある。
お風呂(シャワー)に一日2~3回入ったり、電車やお店などの
共有な部分へ触る事に抵抗感あったり。(押しボタンとか)
共有する布製品が無理だったり。(ハンドタオルとか絨毯)
今はその頃に比べたら、寧ろ自分自身が汚物だよ。(^ω^)
シャワーめんどくさい。布団シーツ換えるのめんどくさい。
中途半端な清潔感を持っているので
最近、自分のことは『アライグマ』なんじゃないかと思う。
(^ω^)あ、どうもまぁ社長(アライグマ)です。
あ、でもでもデート中にお手を繋いでる際に
『あー手ぇ洗いてぇ( ゚Д゚)』とは思わないので
ご安心して社長をデート誘って下さい。これは大丈夫。
新生:まぁ社長。(アライグマ)を今後とも宜しくお願い致します。
足の親指を虫に刺されました。
どうも。まぁ社長です。
今年の社長の血はとてつもなく旨いのか。
今の所、遭遇と被害が100%の割合です。つらみ。
瞼の腫れも虫刺されだったんじゃなかろーか。
眼帯は何とか外れましたが、瞼の腫れが引いた後、
殴られた人のよーに目の周りが赤黒かったので
『DV被害者!!』(´゚д゚`)と一人騒いでマシタ。
さて。
今日は自分のどーでもいい仕草について。(´_ゝ`)
唐突ですがみなさん、『手洗い』は好きですか?
『社長は大好きです!』(`・ω・´)
て、ゆーても別に手洗い好き=潔癖症って話じゃありません。
汚部屋住人だし、猫様お風呂入れてないしー。
ただ単に手をマメに洗ってしまうのです。
一日あたりの手洗い回数をカウントしてる訳じゃないですが
何かする度に洗うのでざっと50回位は洗ってると思います。
自分でもマメだな?と思う程なので、人からすると頻繁に感じるかも?
いや、人様がどれ位洗うのか知らないけども。(;´・ω・)
しかし、いわゆるお手本通りの洗い方をしているわけじゃないので
せっけん付けて泡立たせらたジャーっとすぐ流しています。
薬用せっけん愛用者ですが備え付けのやつでも何でもあるやつ使います。
起きる→どこ触ってたかワカラナイので洗顔前に手洗い
化粧する→化粧品触ったので手洗い
出かける→着いたらとりあえず手洗い
デスクでの仕事→原稿触る前に手洗い、原稿で手が汚れる度手洗い
売場でのお仕事→商品、埃に触れる事多いのでマメに手洗い
タバコ吸う→臭いので手洗い
寝る前→寝てる時どこ触るかワカラナイので念の為手洗い
あとは普通にゴハン前後、トイレ前後など。
皮膚に傷を作りやすいので血液や体液に触れた時も手洗いします。
自分の家に引き籠りしてる日はそんなんでもないですが
外に出たらかなりマメに洗ってしまうかもしれない。(´_ゝ`)
という状態なので手荒れがすごいのですが、余りにも手洗いするので
ハンドクリームが余り役に立ちません。。。ほぼ洗い流してる状態。
お陰様で(?)常に手はサラッサラ。(^ω^)紙もめくれん程です。
別に病気ってわけじゃないと思うんだけどー。(´・ω・`)
手を洗うという行為自体が好きなんですよね。さっぱりして。
むかし、むかしのお話。
中学生位の頃はちょっと潔癖気味だった時代もある。
お風呂(シャワー)に一日2~3回入ったり、電車やお店などの
共有な部分へ触る事に抵抗感あったり。(押しボタンとか)
共有する布製品が無理だったり。(ハンドタオルとか絨毯)
今はその頃に比べたら、寧ろ自分自身が汚物だよ。(^ω^)
シャワーめんどくさい。布団シーツ換えるのめんどくさい。
中途半端な清潔感を持っているので
最近、自分のことは『アライグマ』なんじゃないかと思う。
(^ω^)あ、どうもまぁ社長(アライグマ)です。
あ、でもでもデート中にお手を繋いでる際に
『あー手ぇ洗いてぇ( ゚Д゚)』とは思わないので
ご安心して社長をデート誘って下さい。これは大丈夫。
新生:まぁ社長。(アライグマ)を今後とも宜しくお願い致します。
朝起きたら右目が腫れていて狼狽え中の社長です。(^ω^)
どうも。
仕方ないのでこの後病院行きます。ちっ。(^ω^)めんどくさ。
片目死亡していると平衡感覚無くなる上に、物書き時の誤差が・・・。
役に立てないんで、もう帰ってもいいですか?
(今に始まった事じゃない。)
さて。
トリプル台風ちゃんに日本列島が悲鳴を上げている中行われた
【GRANRODEO LIVE TOUR2016 TREASURE CANDY】
@ZeppSapporo 2DAY's 8/20(土)8/21(日)について
語らせて頂こうかな!(*´Д`)
まー、いつもの如く記憶障害者なのですが覚書程度に。
【①日目】
今回のライブは両日ともに車で行くことにしやした!(^ω^)
アネちゃんと2人で行くし、交通費とか手荷物ロッカーとか色々
考えたらZeppSapporo周辺のお安い駐車場お得やな!?って事で。
最大12時間まで¥800!!おお安い!!(*´ω`*)しかも歩いて5分圏内!
グッズ購入などで早めに行く際はまだ空きがあるのでコレは使えるな。
と言う訳で、初日はグッズを入手すべく13:30~のグッズ販売よりも
余裕の10時着で現地入り!グッズ買ってーゴハン食べてーライブ参戦~。
て感じの予定です。
因みに1日目は2階指定席なので、整列もしなくていいんだー♥
会場入りギリギリでOK!って素敵ですよね(*´Д`)押されない確定だし。
つー事で物販へ。
並ぶので予めコンビニでトイレに寄ってから~の~外出たら、
にゃんと雨降り出したでやんす!!(´゚д゚`)にゃんだと!?
すぐそこだったので車に傘を取りに戻り、改めまして会場へ。
なんたるタイミングで雨・・・。(´゚д゚`)おいぐらろで。
10時で既に100名位でしょうか、列出来てましたよ。
ろでおっ子達、えらすー。(^ω^)雨降ってきたなー?
あと3時間あるのに、なんか雨やなー?(^ω^)
並んでる時の傘って案外ストレス高いっすよね?
形成列延びるし、雨や傘ぶつかるし、両手使えなくなるし。(。-`ω-)
そして雨降り→本格的な豪雨に。(´゚д゚`;;)ごうう!!
もー、みんなびっしゃびしゃやで!(笑)
オシャレしてきた子涙目だろコレ!(; ・`д・´)
本当にすんごい雨だったので物販早まるかなーっ思ったんですが
運営からのアナウンスも特になく定刻通りで。(´_ゝ`)どいひー
まぁ、予定時間に来て売り切れってのもかわいそうだしな。
なにはともあれ。
無事に欲しかったグッズ全て手に入れる事ができました!!!!
物販終わって14時。本当は近場にランチしに出かける予定でしたが
余りにも雨ちゃんなので車でコンビニ弁当www(^ω^)おいぐらろで。
席ありでよかったー!傘置けるしな~( `ー´)ノって、おいぐらろで。
久々にZeppSapporoの2階席!眺めは良好!!
中央ブロックの上手通路側最前列!おお最高!!(*´ω`*)
踊りたい放題な良席を確保してくれたアネちゃんに感謝だZ!!
んでもって1日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
いやー!どっかんどっかん盛り上がったな!!
遠征組で生粋のロデオボーイ&ロデオガールの割合も多く、初参戦でも
掛け合いやコールなど引っ張ってもらえて心強かったっす!!(`・ω・´)
MCでも結構、会場とのおしゃべり多くてねー!ファンとの交流最高!!
なによりも演者の皆様たちが『札幌超楽しい!』って何回も言ってくれて
それが一番ファンにとっては嬉しい事だよね!!(*´Д`)幸せだー!!
わたくしめも不肖ながら2階から心飛ばさせて頂きました。喉ケアしつつ(笑)
そして、ライブ終演。
Gt.飯塚さんが『外出たらなまら豪雨かもね!ワラ』って言ってた通りに
お外は豪雨wwwww(´゚д゚`)おいぃいいぐらろでー!!www
汗と雨と男と女。みなさん、お疲れ様でやんした。そしてスニーカー死亡。
【②日目】
初日、腕振り過ぎたのか右肩死亡マン。
歯痛よりレベル高い激痛で目覚めた。(´Д⊂ヽぐぉああw加齢www
そして外はうって変わり晴天!!!Σ(゚Д゚)にゃんだと!?
寧ろ、暑い!!朝から気温高い!!(´゚д゚`)極端すぎるだろwww
二日目は物販参加予定はありませんでしたが、日曜という事もあり
スタート時間も早いので駐車場確保の兼ね合いで11時頃、同じ所へイン!
超いいお天気☆(*´ω`*)きゃはは☆
って事でススキノまで歩いてランチ&時間潰しにお出かけっす。
前日に買ったツアーT(タンクトップ!)を装着し参戦!!
かわいいこれ、買ってよかったにゃ。(*´ω`*)
アンコールでVo.谷山紀章すんが同じやつ着てたんですが、
『G』ロゴのとこと襟周りにキラキラ✨つけてアレンジされてた!
肩に缶バッジとかも付けてたので、そこだけマネっこしてみたよ。
そしてもちろん、スニーカーは別のに履き替えてきました。(´_ゝ`)
狙ってたお店が混んでたのでノルベサのマッシュでカラオケランチ。
暑かったし、ロデオ会がてら丁度良かったかな!w(*´ω`*)
右肩負傷のケア(とにかく痛み止め。とにかく湿布。とにかく冷えピタ。)も
カラオケ屋さんで万全に整え(魔窟の『まんだらけ』サンには立ち寄らずw)
そろそろ会場へ戻りましょう~って、お外に出たら雨降り出したし!!(´゚д゚`)
ぬわんだと・・・!?(; ・`д・´)あ、あんなに晴れていたのに・・・!?
そして色々とモタモタしてたら整列(開場)ギリギリになってしまい
慌てて入場になってしもたーwそのタイミングでまたしても
豪雨・・・!\(゜ロ\)(/ロ゜)/あわわわわwww
2日目も既にびっしょりやで(笑)流石ぐらろで・・・色々とわかってるな。
二日目は1階スタンド整理番号は550番以降だったので
ここは潔く、気持ちよく踊る為にあえて機材席脇上手後方エリアに布陣。
前方スタンドよりも床が1段高いので案外演者さんがよく見えるんす。(´_ゝ`)
満員御礼でも結構空間空いてますし、安全地帯エリア。
因みに同じ位置の下手側の方は入場口から近いんで割とすぐ混みます。
オススメとしては入場後場内に入らず通路を一気に右奥まで進んで上手扉から
入る方が混まずに素早くエリアインできます。トイレも空いてます。
コール&レスポンスとしても『後ろー!!盛り上がってるかー!!』の
後ろちゃん組に属しますので、殆どの観客割合を占める前方スタンドとは
一線を画す別コールが成立し中々アピれたりします。(´_ゝ`)
スタンドバーが確保できれば更に高齢者向け仕様の良ポジションです。
難点としてはステージのセットによりますがライト直撃するんで眩しい事。
んでもって2日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
もう1回言っとく。
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
2日目。
日曜だし、翌日仕事の人やら地方からの遠征組も少なからず減っているのでは!?
と危惧していましたが全体的に昨日よりもお客さん入っていて一先ず安心したし
(土曜は当日券があったが日曜はアナウンスなかったので完売?)
遠征組もむしろ増えてたんじゃないか(゚д゚)!って感じで札幌FINALは大盛り上がり!
土曜日以上に熱くて温かい最高のステージでした。(*´ω`*)幸せにゃ~♥
途中アコギタイム(infinitLove)の際に『紀章のう○こタイム』が
セトリに加わります。(。-`ω-)
紀章さん不在の間は、飯塚さんや他バンドさんによるぐだぐだつなぎでした。
8/11に紀章さん41th生誕祭でしたのでバースデーソングを皆で歌ったり。
※本人はう○こ中で離席していておりませんが。wwwww
あとはメンバーさんがステージで休憩取ってたり。自由なの?(*´ω`*)
バナナとシャケおにぎり食べてましたよ。
ねね、これお金払って見てるんだよね?(*´ω`*)自由観覧??
EN1.の(偏愛の輪舞曲)際に『紀章の歌い出しミス』により
ファンの『ENコールからやり直しリセット』がセトリに加わります。(。-`ω-)
まさかのアンコールやり直し登場www
再登場後ド緊張した?表情の紀章さんに萌えましたwww(*´Д`)あはははww
MCでも絶好調噛み噛みマン炸裂してまして。
(´゚д゚`)『あぁ、谷山紀章だ』ってすげぇ実感する事ができましたw
なにはともあれ2日間、大変楽しい時間を共有できた事嬉しく思います!!
( *´艸`)(´艸`*)ラッキーハッピーくるくるぴょこりん!☆
※右肩死亡マンは負傷を庇いながらも全力で戦ったので、もれなく左腕も死にマシタ。
(´Д⊂ヽぐぉぉおお満身創痍ッッ!!www
飛行機大嫌いな谷山氏。
ライブ翌日に帰路とのご様子でしたが台風の影響で各所欠航しまくり。
全然大丈夫じゃなかったんでしょうね。。。
(前回イベントで来札した際も台風でしたよね。。。)
(。-`ω-)嵐と共にぐらろで。
また、北の大地に来て下さる日を楽しみにしております!!
こちらからは以上ですー。(*´ω`*)
どうも。
仕方ないのでこの後病院行きます。ちっ。(^ω^)めんどくさ。
片目死亡していると平衡感覚無くなる上に、物書き時の誤差が・・・。
役に立てないんで、もう帰ってもいいですか?
(今に始まった事じゃない。)
さて。
トリプル台風ちゃんに日本列島が悲鳴を上げている中行われた
【GRANRODEO LIVE TOUR2016 TREASURE CANDY】
@ZeppSapporo 2DAY's 8/20(土)8/21(日)について
語らせて頂こうかな!(*´Д`)
まー、いつもの如く記憶障害者なのですが覚書程度に。
【①日目】
今回のライブは両日ともに車で行くことにしやした!(^ω^)
アネちゃんと2人で行くし、交通費とか手荷物ロッカーとか色々
考えたらZeppSapporo周辺のお安い駐車場お得やな!?って事で。
最大12時間まで¥800!!おお安い!!(*´ω`*)しかも歩いて5分圏内!
グッズ購入などで早めに行く際はまだ空きがあるのでコレは使えるな。
と言う訳で、初日はグッズを入手すべく13:30~のグッズ販売よりも
余裕の10時着で現地入り!グッズ買ってーゴハン食べてーライブ参戦~。
て感じの予定です。
因みに1日目は2階指定席なので、整列もしなくていいんだー♥
会場入りギリギリでOK!って素敵ですよね(*´Д`)押されない確定だし。
つー事で物販へ。
並ぶので予めコンビニでトイレに寄ってから~の~外出たら、
にゃんと雨降り出したでやんす!!(´゚д゚`)にゃんだと!?
すぐそこだったので車に傘を取りに戻り、改めまして会場へ。
なんたるタイミングで雨・・・。(´゚д゚`)おいぐらろで。
10時で既に100名位でしょうか、列出来てましたよ。
ろでおっ子達、えらすー。(^ω^)雨降ってきたなー?
あと3時間あるのに、なんか雨やなー?(^ω^)
並んでる時の傘って案外ストレス高いっすよね?
形成列延びるし、雨や傘ぶつかるし、両手使えなくなるし。(。-`ω-)
そして雨降り→本格的な豪雨に。(´゚д゚`;;)ごうう!!
もー、みんなびっしゃびしゃやで!(笑)
オシャレしてきた子涙目だろコレ!(; ・`д・´)
本当にすんごい雨だったので物販早まるかなーっ思ったんですが
運営からのアナウンスも特になく定刻通りで。(´_ゝ`)どいひー
まぁ、予定時間に来て売り切れってのもかわいそうだしな。
なにはともあれ。
無事に欲しかったグッズ全て手に入れる事ができました!!!!
物販終わって14時。本当は近場にランチしに出かける予定でしたが
余りにも雨ちゃんなので車でコンビニ弁当www(^ω^)おいぐらろで。
席ありでよかったー!傘置けるしな~( `ー´)ノって、おいぐらろで。
久々にZeppSapporoの2階席!眺めは良好!!
中央ブロックの上手通路側最前列!おお最高!!(*´ω`*)
踊りたい放題な良席を確保してくれたアネちゃんに感謝だZ!!
んでもって1日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
いやー!どっかんどっかん盛り上がったな!!
遠征組で生粋のロデオボーイ&ロデオガールの割合も多く、初参戦でも
掛け合いやコールなど引っ張ってもらえて心強かったっす!!(`・ω・´)
MCでも結構、会場とのおしゃべり多くてねー!ファンとの交流最高!!
なによりも演者の皆様たちが『札幌超楽しい!』って何回も言ってくれて
それが一番ファンにとっては嬉しい事だよね!!(*´Д`)幸せだー!!
わたくしめも不肖ながら2階から心飛ばさせて頂きました。喉ケアしつつ(笑)
そして、ライブ終演。
Gt.飯塚さんが『外出たらなまら豪雨かもね!ワラ』って言ってた通りに
お外は豪雨wwwww(´゚д゚`)おいぃいいぐらろでー!!www
汗と雨と男と女。みなさん、お疲れ様でやんした。そしてスニーカー死亡。
【②日目】
初日、腕振り過ぎたのか右肩死亡マン。
歯痛よりレベル高い激痛で目覚めた。(´Д⊂ヽぐぉああw加齢www
そして外はうって変わり晴天!!!Σ(゚Д゚)にゃんだと!?
寧ろ、暑い!!朝から気温高い!!(´゚д゚`)極端すぎるだろwww
二日目は物販参加予定はありませんでしたが、日曜という事もあり
スタート時間も早いので駐車場確保の兼ね合いで11時頃、同じ所へイン!
超いいお天気☆(*´ω`*)きゃはは☆
って事でススキノまで歩いてランチ&時間潰しにお出かけっす。
前日に買ったツアーT(タンクトップ!)を装着し参戦!!
かわいいこれ、買ってよかったにゃ。(*´ω`*)
アンコールでVo.谷山紀章すんが同じやつ着てたんですが、
『G』ロゴのとこと襟周りにキラキラ✨つけてアレンジされてた!
肩に缶バッジとかも付けてたので、そこだけマネっこしてみたよ。
そしてもちろん、スニーカーは別のに履き替えてきました。(´_ゝ`)
狙ってたお店が混んでたのでノルベサのマッシュでカラオケランチ。
暑かったし、ロデオ会がてら丁度良かったかな!w(*´ω`*)
右肩負傷のケア(とにかく痛み止め。とにかく湿布。とにかく冷えピタ。)も
カラオケ屋さんで万全に整え(魔窟の『まんだらけ』サンには立ち寄らずw)
そろそろ会場へ戻りましょう~って、お外に出たら雨降り出したし!!(´゚д゚`)
ぬわんだと・・・!?(; ・`д・´)あ、あんなに晴れていたのに・・・!?
そして色々とモタモタしてたら整列(開場)ギリギリになってしまい
慌てて入場になってしもたーwそのタイミングでまたしても
豪雨・・・!\(゜ロ\)(/ロ゜)/あわわわわwww
2日目も既にびっしょりやで(笑)流石ぐらろで・・・色々とわかってるな。
二日目は1階スタンド整理番号は550番以降だったので
ここは潔く、気持ちよく踊る為にあえて機材席脇上手後方エリアに布陣。
前方スタンドよりも床が1段高いので案外演者さんがよく見えるんす。(´_ゝ`)
満員御礼でも結構空間空いてますし、安全地帯エリア。
因みに同じ位置の下手側の方は入場口から近いんで割とすぐ混みます。
オススメとしては入場後場内に入らず通路を一気に右奥まで進んで上手扉から
入る方が混まずに素早くエリアインできます。トイレも空いてます。
コール&レスポンスとしても『後ろー!!盛り上がってるかー!!』の
後ろちゃん組に属しますので、殆どの観客割合を占める前方スタンドとは
一線を画す別コールが成立し中々アピれたりします。(´_ゝ`)
スタンドバーが確保できれば更に高齢者向け仕様の良ポジションです。
難点としてはステージのセットによりますがライト直撃するんで眩しい事。
んでもって2日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
もう1回言っとく。
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
2日目。
日曜だし、翌日仕事の人やら地方からの遠征組も少なからず減っているのでは!?
と危惧していましたが全体的に昨日よりもお客さん入っていて一先ず安心したし
(土曜は当日券があったが日曜はアナウンスなかったので完売?)
遠征組もむしろ増えてたんじゃないか(゚д゚)!って感じで札幌FINALは大盛り上がり!
土曜日以上に熱くて温かい最高のステージでした。(*´ω`*)幸せにゃ~♥
途中アコギタイム(infinitLove)の際に『紀章のう○こタイム』が
セトリに加わります。(。-`ω-)
紀章さん不在の間は、飯塚さんや他バンドさんによるぐだぐだつなぎでした。
8/11に紀章さん41th生誕祭でしたのでバースデーソングを皆で歌ったり。
※本人はう○こ中で離席していておりませんが。wwwww
あとはメンバーさんがステージで休憩取ってたり。自由なの?(*´ω`*)
バナナとシャケおにぎり食べてましたよ。
ねね、これお金払って見てるんだよね?(*´ω`*)自由観覧??
EN1.の(偏愛の輪舞曲)際に『紀章の歌い出しミス』により
ファンの『ENコールからやり直しリセット』がセトリに加わります。(。-`ω-)
まさかのアンコールやり直し登場www
再登場後ド緊張した?表情の紀章さんに萌えましたwww(*´Д`)あはははww
MCでも絶好調噛み噛みマン炸裂してまして。
(´゚д゚`)『あぁ、谷山紀章だ』ってすげぇ実感する事ができましたw
なにはともあれ2日間、大変楽しい時間を共有できた事嬉しく思います!!
( *´艸`)(´艸`*)ラッキーハッピーくるくるぴょこりん!☆
※右肩死亡マンは負傷を庇いながらも全力で戦ったので、もれなく左腕も死にマシタ。
(´Д⊂ヽぐぉぉおお満身創痍ッッ!!www
飛行機大嫌いな谷山氏。
ライブ翌日に帰路とのご様子でしたが台風の影響で各所欠航しまくり。
全然大丈夫じゃなかったんでしょうね。。。
(前回イベントで来札した際も台風でしたよね。。。)
(。-`ω-)嵐と共にぐらろで。
また、北の大地に来て下さる日を楽しみにしております!!
こちらからは以上ですー。(*´ω`*)
(;´Д`)はー!
毎日湿っぽい!暑い!
すっかり夏バテ気味の まぁ社長。です。
どーも。(社長汁
毛髪の中に混じる、ギザギザしたやつ。
もしくはくるりんぱしてるやつ。
(`・ω・´)抜かずにいられないんす。
存在意義を滅却するんす。
いつも「ハゲ散らかりそう」と頭皮ダメージに不安持つけど
「そん時はそん時で今は良質なヅラがたくさんあるし」と
何故か存分にポジティブに捉えられる思考回路の持ち主で。
・・・そんな自分が大好きです!!!(´゚д゚`)スキぃ・・・
さ。
今日も大いに青年の主張をしたところで。
来る 8/6(土)は
『一ノ瀬トキヤ』さんのお誕生日!!(´艸`*)
と、いう訳でせっせとお祝いの準備(お絵描き)をしてるんですが
まー!才能無い!w(いちをコレで飯喰わせてもろてるねんけど)
どーしてこんなに絵が下手クソかね!
モウネ・・・(。-`ω-)万死に値するレベルなんだよね。
でもさ、そんな自分の不甲斐無さに打ちひしがれつつも
1日中(仕事中?は?)『一ノ瀬トキヤ』さんの事を思う時間・・・
幸せ過ぎるよね・・・・・!! (*´Д`)あはん←愚。
そして何つーの、この湧き出る”居た堪れなさ”!!(*´Д`)
わかる?
ワカルかなー?(*´Д`)ぱぁどぅん?
一心腐不乱に思う時、猛りのよーな感情に支配される感じ?(厨二)
まさに今『うた☆プリ4期マジレジェスター』情報が解禁されて、
色んな動き(首都圏にお住まいのチンパンのみ対象)があって、
脳内暴走!我を忘れる。((((oノ´3`)ノ<色即是空空即是色森羅万象!
(*´Д`)あはん幸せ・・・・・!! ←愚。
ワタクシのド★ストライクは勿論『一ノ瀬トキヤ』さんなんですが
最近、別の乙女系キラキラ作品の本やゲームをやらせて頂いて
ハッΣ(゚Д゚)と気付いたんですけど(今更)どーやら
【敬語(マスター)】
・・・大好きみたいです。(/ω\)
『うん!このキャラが好きだな(*´ω`*)』ってなったどちら様も
漏れなく【敬語(マスター)】タイプでした・・・。(/ω\)
あの距離感がいいんだよ・・・。
いちゃラブする関係に発展しても、【敬語(マスター)】・・・。
時折、煽り(二重人格的な)があったりすると、もー猛烈に・・・。
・・・大好きみたいです。(/ω\)
アッ、これって既に性癖・・・!?(´゚д゚`)←今更。
毎日湿っぽい!暑い!
すっかり夏バテ気味の まぁ社長。です。
どーも。(社長汁
毛髪の中に混じる、ギザギザしたやつ。
もしくはくるりんぱしてるやつ。
(`・ω・´)抜かずにいられないんす。
存在意義を滅却するんす。
いつも「ハゲ散らかりそう」と頭皮ダメージに不安持つけど
「そん時はそん時で今は良質なヅラがたくさんあるし」と
何故か存分にポジティブに捉えられる思考回路の持ち主で。
・・・そんな自分が大好きです!!!(´゚д゚`)スキぃ・・・
さ。
今日も大いに青年の主張をしたところで。
来る 8/6(土)は
『一ノ瀬トキヤ』さんのお誕生日!!(´艸`*)
と、いう訳でせっせとお祝いの準備(お絵描き)をしてるんですが
まー!才能無い!w(いちをコレで飯喰わせてもろてるねんけど)
どーしてこんなに絵が下手クソかね!
モウネ・・・(。-`ω-)万死に値するレベルなんだよね。
でもさ、そんな自分の不甲斐無さに打ちひしがれつつも
1日中(仕事中?は?)『一ノ瀬トキヤ』さんの事を思う時間・・・
幸せ過ぎるよね・・・・・!! (*´Д`)あはん←愚。
そして何つーの、この湧き出る”居た堪れなさ”!!(*´Д`)
わかる?
ワカルかなー?(*´Д`)ぱぁどぅん?
一心腐不乱に思う時、猛りのよーな感情に支配される感じ?(厨二)
まさに今『うた☆プリ4期マジレジェスター』情報が解禁されて、
色んな動き(首都圏にお住まいのチンパンのみ対象)があって、
脳内暴走!我を忘れる。((((oノ´3`)ノ<色即是空空即是色森羅万象!
(*´Д`)あはん幸せ・・・・・!! ←愚。
ワタクシのド★ストライクは勿論『一ノ瀬トキヤ』さんなんですが
最近、別の乙女系キラキラ作品の本やゲームをやらせて頂いて
ハッΣ(゚Д゚)と気付いたんですけど(今更)どーやら
【敬語(マスター)】
・・・大好きみたいです。(/ω\)
『うん!このキャラが好きだな(*´ω`*)』ってなったどちら様も
漏れなく【敬語(マスター)】タイプでした・・・。(/ω\)
あの距離感がいいんだよ・・・。
いちゃラブする関係に発展しても、【敬語(マスター)】・・・。
時折、煽り(二重人格的な)があったりすると、もー猛烈に・・・。
・・・大好きみたいです。(/ω\)
アッ、これって既に性癖・・・!?(´゚д゚`)←今更。
カウンター・・
いらっしゃいませ。
さようなら~( ´∀`)ノシ
こよみ。
色のとこポチっと。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテーゴリーン
お好きに召しませ。
ご紹介。
カンパニー社長。
(汗)
HN:
まぁ社長。
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/24
職業:
社長。(/㍉)
趣味:
妄想。
自己紹介:
いつの間にか
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
社員募集中(☆∀☆)
!最新記事!
なかなか放置。
ブログ内検索
コレ使う人いる?