まぁ社長の思考や趣向を置き去りにする会社概要ページです。
ゆきむし!!ゆきむし!!(´゚д゚`)
北海道神話では
『白き綿を纏いし空から使者。
その姿、見かけた暁まもなく地上に雪が降るであろう』
(´゚д゚`)この前の日曜の朝、ゆきむし見ましたよ。
『もりもと』の『ゆきむしスフレ』はとてもうまいです。(*´ω`*)
ゆきむし喰いたーい(*´ω`*)ゆきむし!ゆきむし!w
どうも。まぁ社長です。
最近、風が強い日多いですね。(´_ゝ`)
四ノ宮那月ヘアー。(´_ゝ`)
おっとコレはさっちゃん。(^ω^)
ずっとこのままで仕事してたみたいです。(指摘してよ!)
日々のどうでもいい事を吐露していきたいと思います。
とても長くなってしまったので、お時間ある時にでもどーぞ。
>お寿司
>えんがわ
>牛タン、豚タン
何のこと!?(´゚д゚`)とお思いでしょうとも。
先日、会社の同僚とランチで回転寿司(豪勢)したんですが。
同僚が『えんがわください』って注文してて職人さんに
『ひらめとかれい、どっちもありますがどうしますか』
ってやりとりをしていました。
そこで社長、まじオドロキマン発動。(´゚д゚`)
『えんがわ』って、部位の名前だったの・・・!?
もしや『牛タン、豚タン』ってのと同じ・・・!?
・・・魚食べないからって無知にも程があるって言われました。
(´・ω・`)えんがわって名前の魚が泳いでると思ってたよ・・・。
同じよーな事が昔(中学時代→社会人)あったんですけどね。
>しゃけハラス
しゃけ:ハラス種
(*´Д`)ってなるでしょ。
紅鮭とか時シラスとか、しゃけ種族の『ハラス種』ってなるでしょ。
大人になって居酒屋で『銀鱈ハラス』ってメニュー見て初めて
まじオドロキマンΣ(゚Д゚)したよね。どうやらハラスってトロの事みたいね。
つーか、肉とか魚とか名称複雑すぎ。細かく名前つけすぎ。モウ!
さて、ここからが本題ですが。(´゚д゚`)←唐突。
色んな事をこじらせてるとは重々承知の上でお話させて頂くよ。
そう。
まさに『一ノ瀬トキヤ』は存在するんだよ。という感じに。
自分の好きな物を満喫できる幸せって実は当たり前じゃないから
ここ最近の充実したヲタク活動には神様に感謝しか沸かない。
ありがたや!ありがたや!!(ノД`)・゜・。もっとお布施します!!
そして、自分の好きな事を誰かに同調&ウェルカムですが、
批判に関しても全く気にならない(とまでは言わないけど)
ゴーイングマイうぇい★タイプなので比較的大丈夫な方だと思います。
しかし、同じコンテンツのクラスタさん達でも勿論千差万別ですから
それぞれ色んな受け取り方や考え方をするんだなとは
やっぱり多くの方の発言とかから思いはしますよね。
その中で(やっぱりやっぱり)いくら大丈夫な方とは言えども
哀しい気持ちになるものに触れる事もございますよね。(´・ω・`)
『いいじゃないか、楽しければ。』
これが自分的究極の論理なんだけど、
きっと誰もがそうだろうな、と思う。
自ら望んで辛い方には向かないはずだし。
けれど人それぞれの感じ方があって、同じ物差しではないから
その人が『楽しい!!』って思う方へ向いてる一部分に
ちょっと合わない『批判』が混じるんじゃないかな、とも思う。
難しい事です。(´・ω・`)
・自分が楽しくても、誰かは不快になっているかもしれない
・誰かの事を気していたら心から楽しむ事なんてできない
何においてもこの2点は常に相対的に抱え続けているんだけど
それでも、自分の思いの信念は曲げずに逝きたい!!(`・ω・´)
とかに結局辿り着いてしまう社長なのです。
『うたの☆プリンスさまっ♪6thLIVE開催決定!!』
というマジLOVEハッピーパルス(笑)なニュースがクラスタを
歓喜に震えさせたのですが、嬉しい反面、同時に
『これは戦争の始まり・・・!』(;´Д`)と、
誰もがその戦いのスタートを切った事を意味したのです。(真顔)
そうなるとどこからか生まれる『批判』的な声。
>声豚どもは応募すんな!!
『声豚』というスラングが何を意味するのか調べもしませんが
なんとなく、『声優さんヲタ』は来るんじゃねぇという事なのではと
文面から感じています。なんだかとても哀しい表現です。(´・ω・`)
そこで、「じゃあ、じゃあ!」となる想いがいつもあって
寺島拓篤さん、鈴村健一さん、谷山紀章さん、
宮野真守さん、諏訪部順一さん、下野紘さん、鳥海浩輔さん、
森久保祥太郎さん、前野智明さん、鈴木達央さん、青井翔太さん。
『うた☆プリ』の演者さん達はそれぞれが声優さんでもありますが
その他でも色んな活動なさってるアーティストでもあります。
個人が好きで(好きです)ご活躍内容も好きで(一ファンとして)
応援したいって思うじゃないですか?普通に。(*´ω`*)
ご出演しているアニメ見たり、Twitterフォローしたり、
CD買ってみたり、ライブやイベントに参加し生で見たかったり。
そしてその中に『うた☆プリ』というコンテンツが入っていて、
自分にとってはその『うた☆プリ』がとても『特別』な物なので、
それぞれの方が好きだなと思う要素の主要部分になっていたりします。
だからもし社長をカテゴリで括るならば
『うた☆プリが大好きなファン』に該当するんだと思います。
自分でもそう自覚はしてるけど、じゃぁその主軸が他を、
個人を好きなファンだったら、声優さんとしてのファンだったら
アーティスト活動してるのが好きなファンだったら
「マジLOVE LIVE行ったらダメなのですか???(´・ω・`)」
って想いです。
それこそ「行きたい、行って応援したい、生で声が聴きたい、姿見たい」
って思うのは普通じゃないですか?
だって主軸がどうであれファンなのだから。
>『うた☆プリ クラスタは他の事に参加すんじゃねぇ!!』
って拒否されている気分です。(´・ω・`)それじゃ、なにも応援できない。
多分ですが、
「うたプリファン以外が、倍率高いチケット争奪戦に応募する事で
本当にプリンス達に会いたいクラスタが行けなくなるかもしれない」
『心から楽しみたい=共同体と共感したい』が捻くれるとこうなる。
考え方はそれぞれ。
その『大好きだよ』の気持ちに差や違いがあるなんて事は
決して誰かが推し測るもんでもない。
その人なりの、その人毎に好きの想いがある。
そして応援しているから関わりたいんだよ。という想い。(´・ω・`)
(※この話題に絡み、尚の事転売屋は死すべき!という熱き想い。)
社長はと言うと。
博愛主義(?)且つ快楽主義(?)なので、
もしも6thチケットが取れなくても誰も憎まない。
(※転売屋は別。)
けど、ものすごく落ち込むのでしばらく浮上しないとは思う。w
『一ノ瀬トキヤ』さん・・・!!(´艸`*)
お名前を打つだけで胸きゅんするくらい大好き・・・・・。(笑)
『宮野真守』さん・・・!(*´ω`*)
いつも、『一ノ瀬トキヤ』さんをありがとうございます!!
という気持ち。
(^ω^)社長はまさにそんな気持ちマジLOVE LIVEを応援しています。
うたプリ知らない宮野真守さんファンは去れとか絶対無いよ。
そして一ノ瀬トキヤさんを好きな事を誰にも批判されたくもないよ。
>>>宮野さんは一ノ瀬トキヤさんのいたこ!!
という謎の思想にはなってるけどね!w(^ω^)
そこは、あの、・・・宮野さんファンの方ごめんなさいの気持ち。
『宮野真守さん演じる一ノ瀬トキヤ』を見たいのではなくて
(この世界のどこかに『一ノ瀬トキヤ』さんは確かに存在しているので)
『トキヤが乗り移ってる!!』的な宮野真守さんを見たいのです。
そして『うた☆プリ』は昨今大流行りの2.5次元ではない!
・・・と自分では思っている。(´゚д゚`)
(まぁ2.5次元の定義もよくわかってないんだけど。)
公式が『うた☆プリ』系のイベントでアイドル達からのお言葉を
Twitterなどで届けて下さるのですが、プリライの時はそれが無い。
アイドル達からのコメントやライブについての発信は全くないんです。
演者さんや、公式から開催の(主に運営についての)アナウンスは
あるんですが、アイドル達からの煽りや感想などは一切ありません。
3rdくらいまでは『一十木 音也 役(CV.寺島拓篤)』とかの表現が
あって、なんとなく世界を壊さず極力寄せているんじゃ感がありました。
けれど
4thくらいからは『寺島拓篤(一十木 音也 役)』になったんですね。
そこから、演者さんが思う姿というか世界観に一関係者として
>参加していまーす(/・ω・)/
という感じと言うか、何か独特の姿勢になっていって。
何かここら辺で”今後このコンテンツをどう表現していくのか?”
というラインを皆が明確にしていったような感じがします。
そのスタイルがなんか2.5次元じゃないと感じるのです。
※あくまでも主観なので憶測の域を脱しませんが。(´_ゝ`)
ともあれ。
こじらせてる、痛い、豚などいくら罵られようとも
好きな彼を追い続けていくこの熱意を所信表明とさせて頂きます。
最終的には 神 < アネちゃん!!!!!wwwww
どーか!どーか!アナタ様の愛の重みで社長を
6thLIVEに行かせてくださいっっっ!!(´゚д゚`)
北海道神話では
『白き綿を纏いし空から使者。
その姿、見かけた暁まもなく地上に雪が降るであろう』
(´゚д゚`)この前の日曜の朝、ゆきむし見ましたよ。
『もりもと』の『ゆきむしスフレ』はとてもうまいです。(*´ω`*)
ゆきむし喰いたーい(*´ω`*)ゆきむし!ゆきむし!w
どうも。まぁ社長です。
最近、風が強い日多いですね。(´_ゝ`)
四ノ宮那月ヘアー。(´_ゝ`)
おっとコレはさっちゃん。(^ω^)
ずっとこのままで仕事してたみたいです。(指摘してよ!)
日々のどうでもいい事を吐露していきたいと思います。
とても長くなってしまったので、お時間ある時にでもどーぞ。
>お寿司
>えんがわ
>牛タン、豚タン
何のこと!?(´゚д゚`)とお思いでしょうとも。
先日、会社の同僚とランチで回転寿司(豪勢)したんですが。
同僚が『えんがわください』って注文してて職人さんに
『ひらめとかれい、どっちもありますがどうしますか』
ってやりとりをしていました。
そこで社長、まじオドロキマン発動。(´゚д゚`)
『えんがわ』って、部位の名前だったの・・・!?
もしや『牛タン、豚タン』ってのと同じ・・・!?
・・・魚食べないからって無知にも程があるって言われました。
(´・ω・`)えんがわって名前の魚が泳いでると思ってたよ・・・。
同じよーな事が昔(中学時代→社会人)あったんですけどね。
>しゃけハラス
しゃけ:ハラス種
(*´Д`)ってなるでしょ。
紅鮭とか時シラスとか、しゃけ種族の『ハラス種』ってなるでしょ。
大人になって居酒屋で『銀鱈ハラス』ってメニュー見て初めて
まじオドロキマンΣ(゚Д゚)したよね。どうやらハラスってトロの事みたいね。
つーか、肉とか魚とか名称複雑すぎ。細かく名前つけすぎ。モウ!
さて、ここからが本題ですが。(´゚д゚`)←唐突。
色んな事をこじらせてるとは重々承知の上でお話させて頂くよ。
そう。
まさに『一ノ瀬トキヤ』は存在するんだよ。という感じに。
自分の好きな物を満喫できる幸せって実は当たり前じゃないから
ここ最近の充実したヲタク活動には神様に感謝しか沸かない。
ありがたや!ありがたや!!(ノД`)・゜・。もっとお布施します!!
そして、自分の好きな事を誰かに同調&ウェルカムですが、
批判に関しても全く気にならない(とまでは言わないけど)
ゴーイングマイうぇい★タイプなので比較的大丈夫な方だと思います。
しかし、同じコンテンツのクラスタさん達でも勿論千差万別ですから
それぞれ色んな受け取り方や考え方をするんだなとは
やっぱり多くの方の発言とかから思いはしますよね。
その中で(やっぱりやっぱり)いくら大丈夫な方とは言えども
哀しい気持ちになるものに触れる事もございますよね。(´・ω・`)
『いいじゃないか、楽しければ。』
これが自分的究極の論理なんだけど、
きっと誰もがそうだろうな、と思う。
自ら望んで辛い方には向かないはずだし。
けれど人それぞれの感じ方があって、同じ物差しではないから
その人が『楽しい!!』って思う方へ向いてる一部分に
ちょっと合わない『批判』が混じるんじゃないかな、とも思う。
難しい事です。(´・ω・`)
・自分が楽しくても、誰かは不快になっているかもしれない
・誰かの事を気していたら心から楽しむ事なんてできない
何においてもこの2点は常に相対的に抱え続けているんだけど
それでも、自分の思いの信念は曲げずに逝きたい!!(`・ω・´)
とかに結局辿り着いてしまう社長なのです。
『うたの☆プリンスさまっ♪6thLIVE開催決定!!』
というマジLOVEハッピーパルス(笑)なニュースがクラスタを
歓喜に震えさせたのですが、嬉しい反面、同時に
『これは戦争の始まり・・・!』(;´Д`)と、
誰もがその戦いのスタートを切った事を意味したのです。(真顔)
そうなるとどこからか生まれる『批判』的な声。
>声豚どもは応募すんな!!
『声豚』というスラングが何を意味するのか調べもしませんが
なんとなく、『声優さんヲタ』は来るんじゃねぇという事なのではと
文面から感じています。なんだかとても哀しい表現です。(´・ω・`)
そこで、「じゃあ、じゃあ!」となる想いがいつもあって
寺島拓篤さん、鈴村健一さん、谷山紀章さん、
宮野真守さん、諏訪部順一さん、下野紘さん、鳥海浩輔さん、
森久保祥太郎さん、前野智明さん、鈴木達央さん、青井翔太さん。
『うた☆プリ』の演者さん達はそれぞれが声優さんでもありますが
その他でも色んな活動なさってるアーティストでもあります。
個人が好きで(好きです)ご活躍内容も好きで(一ファンとして)
応援したいって思うじゃないですか?普通に。(*´ω`*)
ご出演しているアニメ見たり、Twitterフォローしたり、
CD買ってみたり、ライブやイベントに参加し生で見たかったり。
そしてその中に『うた☆プリ』というコンテンツが入っていて、
自分にとってはその『うた☆プリ』がとても『特別』な物なので、
それぞれの方が好きだなと思う要素の主要部分になっていたりします。
だからもし社長をカテゴリで括るならば
『うた☆プリが大好きなファン』に該当するんだと思います。
自分でもそう自覚はしてるけど、じゃぁその主軸が他を、
個人を好きなファンだったら、声優さんとしてのファンだったら
アーティスト活動してるのが好きなファンだったら
「マジLOVE LIVE行ったらダメなのですか???(´・ω・`)」
って想いです。
それこそ「行きたい、行って応援したい、生で声が聴きたい、姿見たい」
って思うのは普通じゃないですか?
だって主軸がどうであれファンなのだから。
>『うた☆プリ クラスタは他の事に参加すんじゃねぇ!!』
って拒否されている気分です。(´・ω・`)それじゃ、なにも応援できない。
多分ですが、
「うたプリファン以外が、倍率高いチケット争奪戦に応募する事で
本当にプリンス達に会いたいクラスタが行けなくなるかもしれない」
『心から楽しみたい=共同体と共感したい』が捻くれるとこうなる。
考え方はそれぞれ。
その『大好きだよ』の気持ちに差や違いがあるなんて事は
決して誰かが推し測るもんでもない。
その人なりの、その人毎に好きの想いがある。
そして応援しているから関わりたいんだよ。という想い。(´・ω・`)
(※この話題に絡み、尚の事転売屋は死すべき!という熱き想い。)
社長はと言うと。
博愛主義(?)且つ快楽主義(?)なので、
もしも6thチケットが取れなくても誰も憎まない。
(※転売屋は別。)
けど、ものすごく落ち込むのでしばらく浮上しないとは思う。w
『一ノ瀬トキヤ』さん・・・!!(´艸`*)
お名前を打つだけで胸きゅんするくらい大好き・・・・・。(笑)
『宮野真守』さん・・・!(*´ω`*)
いつも、『一ノ瀬トキヤ』さんをありがとうございます!!
という気持ち。
(^ω^)社長はまさにそんな気持ちマジLOVE LIVEを応援しています。
うたプリ知らない宮野真守さんファンは去れとか絶対無いよ。
そして一ノ瀬トキヤさんを好きな事を誰にも批判されたくもないよ。
>>>宮野さんは一ノ瀬トキヤさんのいたこ!!
という謎の思想にはなってるけどね!w(^ω^)
そこは、あの、・・・宮野さんファンの方ごめんなさいの気持ち。
『宮野真守さん演じる一ノ瀬トキヤ』を見たいのではなくて
(この世界のどこかに『一ノ瀬トキヤ』さんは確かに存在しているので)
『トキヤが乗り移ってる!!』的な宮野真守さんを見たいのです。
そして『うた☆プリ』は昨今大流行りの2.5次元ではない!
・・・と自分では思っている。(´゚д゚`)
(まぁ2.5次元の定義もよくわかってないんだけど。)
公式が『うた☆プリ』系のイベントでアイドル達からのお言葉を
Twitterなどで届けて下さるのですが、プリライの時はそれが無い。
アイドル達からのコメントやライブについての発信は全くないんです。
演者さんや、公式から開催の(主に運営についての)アナウンスは
あるんですが、アイドル達からの煽りや感想などは一切ありません。
3rdくらいまでは『一十木 音也 役(CV.寺島拓篤)』とかの表現が
あって、なんとなく世界を壊さず極力寄せているんじゃ感がありました。
けれど
4thくらいからは『寺島拓篤(一十木 音也 役)』になったんですね。
そこから、演者さんが思う姿というか世界観に一関係者として
>参加していまーす(/・ω・)/
という感じと言うか、何か独特の姿勢になっていって。
何かここら辺で”今後このコンテンツをどう表現していくのか?”
というラインを皆が明確にしていったような感じがします。
そのスタイルがなんか2.5次元じゃないと感じるのです。
※あくまでも主観なので憶測の域を脱しませんが。(´_ゝ`)
ともあれ。
こじらせてる、痛い、豚などいくら罵られようとも
好きな彼を追い続けていくこの熱意を所信表明とさせて頂きます。
最終的には 神 < アネちゃん!!!!!wwwww
どーか!どーか!アナタ様の愛の重みで社長を
6thLIVEに行かせてくださいっっっ!!(´゚д゚`)
PR
この記事にコメントする
カウンター・・
いらっしゃいませ。
さようなら~( ´∀`)ノシ
こよみ。
色のとこポチっと。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテーゴリーン
お好きに召しませ。
ご紹介。
カンパニー社長。
(汗)
HN:
まぁ社長。
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/24
職業:
社長。(/㍉)
趣味:
妄想。
自己紹介:
いつの間にか
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
社員募集中(☆∀☆)
!最新記事!
なかなか放置。
ブログ内検索
コレ使う人いる?