まぁ社長の思考や趣向を置き去りにする会社概要ページです。
朝起きたら右目が腫れていて狼狽え中の社長です。(^ω^)
どうも。
仕方ないのでこの後病院行きます。ちっ。(^ω^)めんどくさ。
片目死亡していると平衡感覚無くなる上に、物書き時の誤差が・・・。
役に立てないんで、もう帰ってもいいですか?
(今に始まった事じゃない。)
さて。
トリプル台風ちゃんに日本列島が悲鳴を上げている中行われた
【GRANRODEO LIVE TOUR2016 TREASURE CANDY】
@ZeppSapporo 2DAY's 8/20(土)8/21(日)について
語らせて頂こうかな!(*´Д`)
まー、いつもの如く記憶障害者なのですが覚書程度に。
【①日目】
今回のライブは両日ともに車で行くことにしやした!(^ω^)
アネちゃんと2人で行くし、交通費とか手荷物ロッカーとか色々
考えたらZeppSapporo周辺のお安い駐車場お得やな!?って事で。
最大12時間まで¥800!!おお安い!!(*´ω`*)しかも歩いて5分圏内!
グッズ購入などで早めに行く際はまだ空きがあるのでコレは使えるな。
と言う訳で、初日はグッズを入手すべく13:30~のグッズ販売よりも
余裕の10時着で現地入り!グッズ買ってーゴハン食べてーライブ参戦~。
て感じの予定です。
因みに1日目は2階指定席なので、整列もしなくていいんだー♥
会場入りギリギリでOK!って素敵ですよね(*´Д`)押されない確定だし。
つー事で物販へ。
並ぶので予めコンビニでトイレに寄ってから~の~外出たら、
にゃんと雨降り出したでやんす!!(´゚д゚`)にゃんだと!?
すぐそこだったので車に傘を取りに戻り、改めまして会場へ。
なんたるタイミングで雨・・・。(´゚д゚`)おいぐらろで。
10時で既に100名位でしょうか、列出来てましたよ。
ろでおっ子達、えらすー。(^ω^)雨降ってきたなー?
あと3時間あるのに、なんか雨やなー?(^ω^)
並んでる時の傘って案外ストレス高いっすよね?
形成列延びるし、雨や傘ぶつかるし、両手使えなくなるし。(。-`ω-)
そして雨降り→本格的な豪雨に。(´゚д゚`;;)ごうう!!
もー、みんなびっしゃびしゃやで!(笑)
オシャレしてきた子涙目だろコレ!(; ・`д・´)
本当にすんごい雨だったので物販早まるかなーっ思ったんですが
運営からのアナウンスも特になく定刻通りで。(´_ゝ`)どいひー
まぁ、予定時間に来て売り切れってのもかわいそうだしな。
なにはともあれ。
無事に欲しかったグッズ全て手に入れる事ができました!!!!
物販終わって14時。本当は近場にランチしに出かける予定でしたが
余りにも雨ちゃんなので車でコンビニ弁当www(^ω^)おいぐらろで。
席ありでよかったー!傘置けるしな~( `ー´)ノって、おいぐらろで。
久々にZeppSapporoの2階席!眺めは良好!!
中央ブロックの上手通路側最前列!おお最高!!(*´ω`*)
踊りたい放題な良席を確保してくれたアネちゃんに感謝だZ!!
んでもって1日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
いやー!どっかんどっかん盛り上がったな!!
遠征組で生粋のロデオボーイ&ロデオガールの割合も多く、初参戦でも
掛け合いやコールなど引っ張ってもらえて心強かったっす!!(`・ω・´)
MCでも結構、会場とのおしゃべり多くてねー!ファンとの交流最高!!
なによりも演者の皆様たちが『札幌超楽しい!』って何回も言ってくれて
それが一番ファンにとっては嬉しい事だよね!!(*´Д`)幸せだー!!
わたくしめも不肖ながら2階から心飛ばさせて頂きました。喉ケアしつつ(笑)
そして、ライブ終演。
Gt.飯塚さんが『外出たらなまら豪雨かもね!ワラ』って言ってた通りに
お外は豪雨wwwww(´゚д゚`)おいぃいいぐらろでー!!www
汗と雨と男と女。みなさん、お疲れ様でやんした。そしてスニーカー死亡。
【②日目】
初日、腕振り過ぎたのか右肩死亡マン。
歯痛よりレベル高い激痛で目覚めた。(´Д⊂ヽぐぉああw加齢www
そして外はうって変わり晴天!!!Σ(゚Д゚)にゃんだと!?
寧ろ、暑い!!朝から気温高い!!(´゚д゚`)極端すぎるだろwww
二日目は物販参加予定はありませんでしたが、日曜という事もあり
スタート時間も早いので駐車場確保の兼ね合いで11時頃、同じ所へイン!
超いいお天気☆(*´ω`*)きゃはは☆
って事でススキノまで歩いてランチ&時間潰しにお出かけっす。
前日に買ったツアーT(タンクトップ!)を装着し参戦!!
かわいいこれ、買ってよかったにゃ。(*´ω`*)
アンコールでVo.谷山紀章すんが同じやつ着てたんですが、
『G』ロゴのとこと襟周りにキラキラ✨つけてアレンジされてた!
肩に缶バッジとかも付けてたので、そこだけマネっこしてみたよ。
そしてもちろん、スニーカーは別のに履き替えてきました。(´_ゝ`)
狙ってたお店が混んでたのでノルベサのマッシュでカラオケランチ。
暑かったし、ロデオ会がてら丁度良かったかな!w(*´ω`*)
右肩負傷のケア(とにかく痛み止め。とにかく湿布。とにかく冷えピタ。)も
カラオケ屋さんで万全に整え(魔窟の『まんだらけ』サンには立ち寄らずw)
そろそろ会場へ戻りましょう~って、お外に出たら雨降り出したし!!(´゚д゚`)
ぬわんだと・・・!?(; ・`д・´)あ、あんなに晴れていたのに・・・!?
そして色々とモタモタしてたら整列(開場)ギリギリになってしまい
慌てて入場になってしもたーwそのタイミングでまたしても
豪雨・・・!\(゜ロ\)(/ロ゜)/あわわわわwww
2日目も既にびっしょりやで(笑)流石ぐらろで・・・色々とわかってるな。
二日目は1階スタンド整理番号は550番以降だったので
ここは潔く、気持ちよく踊る為にあえて機材席脇上手後方エリアに布陣。
前方スタンドよりも床が1段高いので案外演者さんがよく見えるんす。(´_ゝ`)
満員御礼でも結構空間空いてますし、安全地帯エリア。
因みに同じ位置の下手側の方は入場口から近いんで割とすぐ混みます。
オススメとしては入場後場内に入らず通路を一気に右奥まで進んで上手扉から
入る方が混まずに素早くエリアインできます。トイレも空いてます。
コール&レスポンスとしても『後ろー!!盛り上がってるかー!!』の
後ろちゃん組に属しますので、殆どの観客割合を占める前方スタンドとは
一線を画す別コールが成立し中々アピれたりします。(´_ゝ`)
スタンドバーが確保できれば更に高齢者向け仕様の良ポジションです。
難点としてはステージのセットによりますがライト直撃するんで眩しい事。
んでもって2日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
もう1回言っとく。
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
2日目。
日曜だし、翌日仕事の人やら地方からの遠征組も少なからず減っているのでは!?
と危惧していましたが全体的に昨日よりもお客さん入っていて一先ず安心したし
(土曜は当日券があったが日曜はアナウンスなかったので完売?)
遠征組もむしろ増えてたんじゃないか(゚д゚)!って感じで札幌FINALは大盛り上がり!
土曜日以上に熱くて温かい最高のステージでした。(*´ω`*)幸せにゃ~♥
途中アコギタイム(infinitLove)の際に『紀章のう○こタイム』が
セトリに加わります。(。-`ω-)
紀章さん不在の間は、飯塚さんや他バンドさんによるぐだぐだつなぎでした。
8/11に紀章さん41th生誕祭でしたのでバースデーソングを皆で歌ったり。
※本人はう○こ中で離席していておりませんが。wwwww
あとはメンバーさんがステージで休憩取ってたり。自由なの?(*´ω`*)
バナナとシャケおにぎり食べてましたよ。
ねね、これお金払って見てるんだよね?(*´ω`*)自由観覧??
EN1.の(偏愛の輪舞曲)際に『紀章の歌い出しミス』により
ファンの『ENコールからやり直しリセット』がセトリに加わります。(。-`ω-)
まさかのアンコールやり直し登場www
再登場後ド緊張した?表情の紀章さんに萌えましたwww(*´Д`)あはははww
MCでも絶好調噛み噛みマン炸裂してまして。
(´゚д゚`)『あぁ、谷山紀章だ』ってすげぇ実感する事ができましたw
なにはともあれ2日間、大変楽しい時間を共有できた事嬉しく思います!!
( *´艸`)(´艸`*)ラッキーハッピーくるくるぴょこりん!☆
※右肩死亡マンは負傷を庇いながらも全力で戦ったので、もれなく左腕も死にマシタ。
(´Д⊂ヽぐぉぉおお満身創痍ッッ!!www
飛行機大嫌いな谷山氏。
ライブ翌日に帰路とのご様子でしたが台風の影響で各所欠航しまくり。
全然大丈夫じゃなかったんでしょうね。。。
(前回イベントで来札した際も台風でしたよね。。。)
(。-`ω-)嵐と共にぐらろで。
また、北の大地に来て下さる日を楽しみにしております!!
こちらからは以上ですー。(*´ω`*)
どうも。
仕方ないのでこの後病院行きます。ちっ。(^ω^)めんどくさ。
片目死亡していると平衡感覚無くなる上に、物書き時の誤差が・・・。
役に立てないんで、もう帰ってもいいですか?
(今に始まった事じゃない。)
さて。
トリプル台風ちゃんに日本列島が悲鳴を上げている中行われた
【GRANRODEO LIVE TOUR2016 TREASURE CANDY】
@ZeppSapporo 2DAY's 8/20(土)8/21(日)について
語らせて頂こうかな!(*´Д`)
まー、いつもの如く記憶障害者なのですが覚書程度に。
【①日目】
今回のライブは両日ともに車で行くことにしやした!(^ω^)
アネちゃんと2人で行くし、交通費とか手荷物ロッカーとか色々
考えたらZeppSapporo周辺のお安い駐車場お得やな!?って事で。
最大12時間まで¥800!!おお安い!!(*´ω`*)しかも歩いて5分圏内!
グッズ購入などで早めに行く際はまだ空きがあるのでコレは使えるな。
と言う訳で、初日はグッズを入手すべく13:30~のグッズ販売よりも
余裕の10時着で現地入り!グッズ買ってーゴハン食べてーライブ参戦~。
て感じの予定です。
因みに1日目は2階指定席なので、整列もしなくていいんだー♥
会場入りギリギリでOK!って素敵ですよね(*´Д`)押されない確定だし。
つー事で物販へ。
並ぶので予めコンビニでトイレに寄ってから~の~外出たら、
にゃんと雨降り出したでやんす!!(´゚д゚`)にゃんだと!?
すぐそこだったので車に傘を取りに戻り、改めまして会場へ。
なんたるタイミングで雨・・・。(´゚д゚`)おいぐらろで。
10時で既に100名位でしょうか、列出来てましたよ。
ろでおっ子達、えらすー。(^ω^)雨降ってきたなー?
あと3時間あるのに、なんか雨やなー?(^ω^)
並んでる時の傘って案外ストレス高いっすよね?
形成列延びるし、雨や傘ぶつかるし、両手使えなくなるし。(。-`ω-)
そして雨降り→本格的な豪雨に。(´゚д゚`;;)ごうう!!
もー、みんなびっしゃびしゃやで!(笑)
オシャレしてきた子涙目だろコレ!(; ・`д・´)
本当にすんごい雨だったので物販早まるかなーっ思ったんですが
運営からのアナウンスも特になく定刻通りで。(´_ゝ`)どいひー
まぁ、予定時間に来て売り切れってのもかわいそうだしな。
なにはともあれ。
無事に欲しかったグッズ全て手に入れる事ができました!!!!
物販終わって14時。本当は近場にランチしに出かける予定でしたが
余りにも雨ちゃんなので車でコンビニ弁当www(^ω^)おいぐらろで。
席ありでよかったー!傘置けるしな~( `ー´)ノって、おいぐらろで。
久々にZeppSapporoの2階席!眺めは良好!!
中央ブロックの上手通路側最前列!おお最高!!(*´ω`*)
踊りたい放題な良席を確保してくれたアネちゃんに感謝だZ!!
んでもって1日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
いやー!どっかんどっかん盛り上がったな!!
遠征組で生粋のロデオボーイ&ロデオガールの割合も多く、初参戦でも
掛け合いやコールなど引っ張ってもらえて心強かったっす!!(`・ω・´)
MCでも結構、会場とのおしゃべり多くてねー!ファンとの交流最高!!
なによりも演者の皆様たちが『札幌超楽しい!』って何回も言ってくれて
それが一番ファンにとっては嬉しい事だよね!!(*´Д`)幸せだー!!
わたくしめも不肖ながら2階から心飛ばさせて頂きました。喉ケアしつつ(笑)
そして、ライブ終演。
Gt.飯塚さんが『外出たらなまら豪雨かもね!ワラ』って言ってた通りに
お外は豪雨wwwww(´゚д゚`)おいぃいいぐらろでー!!www
汗と雨と男と女。みなさん、お疲れ様でやんした。そしてスニーカー死亡。
【②日目】
初日、腕振り過ぎたのか右肩死亡マン。
歯痛よりレベル高い激痛で目覚めた。(´Д⊂ヽぐぉああw加齢www
そして外はうって変わり晴天!!!Σ(゚Д゚)にゃんだと!?
寧ろ、暑い!!朝から気温高い!!(´゚д゚`)極端すぎるだろwww
二日目は物販参加予定はありませんでしたが、日曜という事もあり
スタート時間も早いので駐車場確保の兼ね合いで11時頃、同じ所へイン!
超いいお天気☆(*´ω`*)きゃはは☆
って事でススキノまで歩いてランチ&時間潰しにお出かけっす。
前日に買ったツアーT(タンクトップ!)を装着し参戦!!
かわいいこれ、買ってよかったにゃ。(*´ω`*)
アンコールでVo.谷山紀章すんが同じやつ着てたんですが、
『G』ロゴのとこと襟周りにキラキラ✨つけてアレンジされてた!
肩に缶バッジとかも付けてたので、そこだけマネっこしてみたよ。
そしてもちろん、スニーカーは別のに履き替えてきました。(´_ゝ`)
狙ってたお店が混んでたのでノルベサのマッシュでカラオケランチ。
暑かったし、ロデオ会がてら丁度良かったかな!w(*´ω`*)
右肩負傷のケア(とにかく痛み止め。とにかく湿布。とにかく冷えピタ。)も
カラオケ屋さんで万全に整え(魔窟の『まんだらけ』サンには立ち寄らずw)
そろそろ会場へ戻りましょう~って、お外に出たら雨降り出したし!!(´゚д゚`)
ぬわんだと・・・!?(; ・`д・´)あ、あんなに晴れていたのに・・・!?
そして色々とモタモタしてたら整列(開場)ギリギリになってしまい
慌てて入場になってしもたーwそのタイミングでまたしても
豪雨・・・!\(゜ロ\)(/ロ゜)/あわわわわwww
2日目も既にびっしょりやで(笑)流石ぐらろで・・・色々とわかってるな。
二日目は1階スタンド整理番号は550番以降だったので
ここは潔く、気持ちよく踊る為にあえて機材席脇上手後方エリアに布陣。
前方スタンドよりも床が1段高いので案外演者さんがよく見えるんす。(´_ゝ`)
満員御礼でも結構空間空いてますし、安全地帯エリア。
因みに同じ位置の下手側の方は入場口から近いんで割とすぐ混みます。
オススメとしては入場後場内に入らず通路を一気に右奥まで進んで上手扉から
入る方が混まずに素早くエリアインできます。トイレも空いてます。
コール&レスポンスとしても『後ろー!!盛り上がってるかー!!』の
後ろちゃん組に属しますので、殆どの観客割合を占める前方スタンドとは
一線を画す別コールが成立し中々アピれたりします。(´_ゝ`)
スタンドバーが確保できれば更に高齢者向け仕様の良ポジションです。
難点としてはステージのセットによりますがライト直撃するんで眩しい事。
んでもって2日目のセトリ。(※ネタばれ含む)
もう1回言っとく。
いつもどこのどなたか様セトリ上げてくれてオブリガード。(*´Д`)
2日目。
日曜だし、翌日仕事の人やら地方からの遠征組も少なからず減っているのでは!?
と危惧していましたが全体的に昨日よりもお客さん入っていて一先ず安心したし
(土曜は当日券があったが日曜はアナウンスなかったので完売?)
遠征組もむしろ増えてたんじゃないか(゚д゚)!って感じで札幌FINALは大盛り上がり!
土曜日以上に熱くて温かい最高のステージでした。(*´ω`*)幸せにゃ~♥
途中アコギタイム(infinitLove)の際に『紀章のう○こタイム』が
セトリに加わります。(。-`ω-)
紀章さん不在の間は、飯塚さんや他バンドさんによるぐだぐだつなぎでした。
8/11に紀章さん41th生誕祭でしたのでバースデーソングを皆で歌ったり。
※本人はう○こ中で離席していておりませんが。wwwww
あとはメンバーさんがステージで休憩取ってたり。自由なの?(*´ω`*)
バナナとシャケおにぎり食べてましたよ。
ねね、これお金払って見てるんだよね?(*´ω`*)自由観覧??
EN1.の(偏愛の輪舞曲)際に『紀章の歌い出しミス』により
ファンの『ENコールからやり直しリセット』がセトリに加わります。(。-`ω-)
まさかのアンコールやり直し登場www
再登場後ド緊張した?表情の紀章さんに萌えましたwww(*´Д`)あはははww
MCでも絶好調噛み噛みマン炸裂してまして。
(´゚д゚`)『あぁ、谷山紀章だ』ってすげぇ実感する事ができましたw
なにはともあれ2日間、大変楽しい時間を共有できた事嬉しく思います!!
( *´艸`)(´艸`*)ラッキーハッピーくるくるぴょこりん!☆
※右肩死亡マンは負傷を庇いながらも全力で戦ったので、もれなく左腕も死にマシタ。
(´Д⊂ヽぐぉぉおお満身創痍ッッ!!www
飛行機大嫌いな谷山氏。
ライブ翌日に帰路とのご様子でしたが台風の影響で各所欠航しまくり。
全然大丈夫じゃなかったんでしょうね。。。
(前回イベントで来札した際も台風でしたよね。。。)
(。-`ω-)嵐と共にぐらろで。
また、北の大地に来て下さる日を楽しみにしております!!
こちらからは以上ですー。(*´ω`*)
PR
この記事にコメントする
>いちるはん。
(*´ω`*)お互い良いライブだったに!!
『う○こタイム』※前科持ち
→谷山:「おれ、ちょっとこのままではやばいことになるかもしれん」
→みんな:「いってらっしゃ~い(;^ω^)ノ」
→谷山:「いいの!?本当にいいの!?ありがとね!ごめんっ」→退場www
戻谷山:「存分に出してきた!念の為ストッパも飲んできた!」
『う○こタイム』※前科持ち
→谷山:「おれ、ちょっとこのままではやばいことになるかもしれん」
→みんな:「いってらっしゃ~い(;^ω^)ノ」
→谷山:「いいの!?本当にいいの!?ありがとね!ごめんっ」→退場www
戻谷山:「存分に出してきた!念の為ストッパも飲んできた!」
カウンター・・
いらっしゃいませ。
さようなら~( ´∀`)ノシ
こよみ。
色のとこポチっと。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテーゴリーン
お好きに召しませ。
ご紹介。
カンパニー社長。
(汗)
HN:
まぁ社長。
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/24
職業:
社長。(/㍉)
趣味:
妄想。
自己紹介:
いつの間にか
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
社員募集中(☆∀☆)
!最新記事!
なかなか放置。
ブログ内検索
コレ使う人いる?