忍者ブログ
まぁ社長の思考や趣向を置き去りにする会社概要ページです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
ナーバスで死にそうです・・・。

今日は6/9(火)。
朝イチでゆずの胸水を抜いてもらいました。
約250㏄も溜まってた…。
(両方の肺に溜まってたそうです)

前回の救急処置を行った6(土)から、
丸2日しか経過して無いのに、もうこんなに溜まってました。
しかも両方の肺に。(びっくり)
どんどんペースが早くなっていて怖い。怖い。ほんとに怖い。

月曜日の朝の段階では呼吸はまだ大丈夫そうで食事もするし
『病院へ行くのは火曜日にしよう!』と判断して出社。
休憩時間に様子を見に戻った際にも動作はおとなしかったけど
『ゆずも段々と呼吸がしんどくなってくる感じを自覚してて
静かなんだろうな~/』くらいにしか見えませんでした。

夜、仕事から帰宅後。
ごはんはカリカリを少し食べてやめてしまいました。(うーん)
そして私の夕飯やお風呂など諸々こなしたくらいの遅い時間
呼吸が大分早くなっているように感じました。

なんだかこの前の金曜(急変する前日)を彷彿とさせます。

不安が急に強くなり動揺しつつも、ゆずには『明日すぐ病院行こうね』
と撫でながら励まし就寝。
ベッドには付いて来ず、部屋のクッションの上で箱座りしていました。

お昼に留守の時にも見守れるようにスマホカメラを設置したので
ベッドからも様子を見れるようになりました。無料アプリすごい。
その日は間接照明も点けて寝る事にしました。


↑アプリでこんな感じにリアルタイムで監視出来るやつです。


翌朝。(即ち火曜)
目を覚ますとベッドで眠る私の隣に来て横向きに寝ていました。
でもお腹の膨らみ方などは不自然に大袈裟でやっぱり苦しそうです。

9:30~の病院でしたが8:30過ぎには人はいるとの事だったので
9時少し前に連れて行きました。

移動の為に嫌がるキャリーに無理に入れて、
車の中では興奮したせいで口呼吸になってしまいました。
これは前回のギリギリの状態と同じです。

到着後、すぐに酸素室に入れてもらい処置を行って頂きましたが
今後もっと体力が落ちて苦しい状態になっていたら
移動の途中で命を落としてしまう気がします。

そんなこんなで医師と少し話をしつつ、次は木曜には必ず病院!
と言う訳で一緒に帰宅しました。(私はその後、出社…。休みてぇ)

病院から戻ると食欲もりもりなので、今のうちに…!
と沢山栄養分をあげたの図。

正直、こんなにもペースが早くなっているので
木曜でも怪しいかもしれません。(木曜だと丸1日と半分位後)

…ヤケ喰いしたいです焼肉。(急な暴動衝動)
でも、頑張って生きてくれてるゆずに感謝して今日も明日も
闘病生活、頑張りたいと思います。(その為にも焼肉喰いたいです)
■病院代の備忘録(税別)■
2020/06/09 通院(処置)
・診察料¥500
・腹胸水処置¥2.500
・注射¥700
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター・・
いらっしゃいませ。
さようなら~( ´∀`)ノシ
こよみ。
色のとこポチっと。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご紹介。
カンパニー社長。 (汗)
HN:
まぁ社長。
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/09/24
職業:
社長。(/㍉)
趣味:
妄想。
自己紹介:
いつの間にか
BBAになりました。(´・ω・`)

素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。

虚弱体質 兼 忍耐性質。

食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事

全ての事に日々感謝。
社員募集中(☆∀☆)
mail
まぁ社長にメールが出来ます。
どんどん頂戴(・∀・)
ブログ内検索
コレ使う人いる?
忍者ブログ [PR]