まぁ社長の思考や趣向を置き去りにする会社概要ページです。
写真でわかりますね。
『ダヴィンチ・コード』です!(・∀・)
今さらかしら?(゜▽゜;)
読みはじめてみましたっ。乗り気じゃないけど(殴)
外国物は翻訳が鍵だと思う・・・。
ちょっと気に食わないけど読んでます。(-_-;)
上下巻2冊組みのおっきいやつです。
まだ上巻の序盤までしか読んでないので、
楽しくないお。(毒)
なんとなく、TVやらマスコミやらで
情報か洩れ聞こえてきたりしてるので
ややネタばれ感があります・・・( ´Д`)
僕は。
活字物では、偏った趣向がある気がします。
友人は『京極夏彦』殿などが好きらしいのですが、
僕は『京極夏彦』物は活字っぷりが難しくて
飲み込めず、いつも挫折します。(゜ー゜;)
重たいしね★
僕が好きな作家さんは、王道ですが
『夢野久作』でしょうか・・・。
やはり、活字っぷりが難しいのですが、
(というか文体かもしれない)
慣れるとスラスラ読んでしまいます。
何より、グッと作品に騙されてしまう
あの感じが堪らなく好きです。ワカル?(・∀・)
後は、推理物が大好きなので、やはり
『スティーブンソン』や
『アーサー・コナン・ドイル』などの
超有名・外国人作家さんが好きですっ(・∀・)
でも、やっぱり翻訳が鍵ですよね・・・。
昔、中学校で借りた翻訳家のは良かったなぁ・・。
同じ作品でも、気に食わないと買い直したりする事も
あったりします!ソレ位大事!!ヽ(`Д´)ノ
あとは、ノンフィクション物や歴史物も好きで
色々読んだりします。
大抵、ハードカバーで超お高いので涙がでます(´Д⊂
今回、『ダヴィンチ・コード』を読む事にした時に
キリスト教の話だと知っていたので、
『聖書』から読んでみました。(死)
3日読んでやめた。(゜▽゜;)
わかりにくいのね、あれ。
でも、キリスト教の教典がどのように神話を説いたか
という所から気になってしまう性格なので、
気になりだしたら止まりません。(*´д`;)…
何とか、歴史を知りたいものだ~・・。
思えば。
自分の国の歴史さえ、うろ覚えなんですよね(汗)
ヨーロッパの歴史は、この間「ルネサンス」時代まで
読みました。不思議再発見って感じでした。w
歴史物はオススメしますよ~ヽ(´ー`)ノ
何故なら、子供の頃習った内容と結構変わってたり
表現がオブラートに包まれてたり、色々と面白い!
ローマとかの神話も、中国とかの年号と合わせると
結構、無茶苦茶だったりしますw
長くなりましたが、とにかく
本は読み出したら虫になっちゃう物ですね!
なんだかんだで、『ダヴィンチ・コード』の
おかげで勉強できそうですっ(=゚ω゚=) =33
『ダヴィンチ・コード』です!(・∀・)
今さらかしら?(゜▽゜;)
読みはじめてみましたっ。乗り気じゃないけど(殴)
外国物は翻訳が鍵だと思う・・・。
ちょっと気に食わないけど読んでます。(-_-;)
上下巻2冊組みのおっきいやつです。
まだ上巻の序盤までしか読んでないので、
楽しくないお。(毒)
なんとなく、TVやらマスコミやらで
情報か洩れ聞こえてきたりしてるので
ややネタばれ感があります・・・( ´Д`)
僕は。
活字物では、偏った趣向がある気がします。
友人は『京極夏彦』殿などが好きらしいのですが、
僕は『京極夏彦』物は活字っぷりが難しくて
飲み込めず、いつも挫折します。(゜ー゜;)
重たいしね★
僕が好きな作家さんは、王道ですが
『夢野久作』でしょうか・・・。
やはり、活字っぷりが難しいのですが、
(というか文体かもしれない)
慣れるとスラスラ読んでしまいます。
何より、グッと作品に騙されてしまう
あの感じが堪らなく好きです。ワカル?(・∀・)
後は、推理物が大好きなので、やはり
『スティーブンソン』や
『アーサー・コナン・ドイル』などの
超有名・外国人作家さんが好きですっ(・∀・)
でも、やっぱり翻訳が鍵ですよね・・・。
昔、中学校で借りた翻訳家のは良かったなぁ・・。
同じ作品でも、気に食わないと買い直したりする事も
あったりします!ソレ位大事!!ヽ(`Д´)ノ
あとは、ノンフィクション物や歴史物も好きで
色々読んだりします。
大抵、ハードカバーで超お高いので涙がでます(´Д⊂
今回、『ダヴィンチ・コード』を読む事にした時に
キリスト教の話だと知っていたので、
『聖書』から読んでみました。(死)
3日読んでやめた。(゜▽゜;)
わかりにくいのね、あれ。
でも、キリスト教の教典がどのように神話を説いたか
という所から気になってしまう性格なので、
気になりだしたら止まりません。(*´д`;)…
何とか、歴史を知りたいものだ~・・。
思えば。
自分の国の歴史さえ、うろ覚えなんですよね(汗)
ヨーロッパの歴史は、この間「ルネサンス」時代まで
読みました。不思議再発見って感じでした。w
歴史物はオススメしますよ~ヽ(´ー`)ノ
何故なら、子供の頃習った内容と結構変わってたり
表現がオブラートに包まれてたり、色々と面白い!
ローマとかの神話も、中国とかの年号と合わせると
結構、無茶苦茶だったりしますw
長くなりましたが、とにかく
本は読み出したら虫になっちゃう物ですね!
なんだかんだで、『ダヴィンチ・コード』の
おかげで勉強できそうですっ(=゚ω゚=) =33
PR
この記事にコメントする
カウンター・・
いらっしゃいませ。
さようなら~( ´∀`)ノシ
こよみ。
色のとこポチっと。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテーゴリーン
お好きに召しませ。
ご紹介。
カンパニー社長。
(汗)
HN:
まぁ社長。
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/24
職業:
社長。(/㍉)
趣味:
妄想。
自己紹介:
いつの間にか
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
BBAになりました。(´・ω・`)
素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。
虚弱体質 兼 忍耐性質。
食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事
全ての事に日々感謝。
社員募集中(☆∀☆)
!最新記事!
なかなか放置。
ブログ内検索
コレ使う人いる?