忍者ブログ
まぁ社長の思考や趣向を置き去りにする会社概要ページです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死亡フラグ。
(´・ω・`)、
死亡フラグが立った社長が降臨。次も俺のターンッ

さぁて・・・(´・ω・`)何から話す?
シラネェヨ? ソウダヨネ。

ぽっくりと、1ヶ月位(相変わらず)音信不通な社長でしたが
イロイロあったので、ここらで報告してみようと思う。

其の① 社長、事故に逢う。

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 あははははは!

事故車両。
運転席側にダメージが・・・(泣)・・・いや、コレ笑えないけどね?

研修期間も終了し、いつも通り勤務の為職場に向かっていた
7月の初旬の話な訳だが、コンビニに寄る為に自宅をいつもより
10分程早く出た。
無事、コンビニで買い物を済まし職場に向かっていたところ
対向右折車に追突されてしまった。朝の8:05の話だった。
( ´゚д゚`)えー。

ぶつかった瞬間の記憶。
怒り。以外は何も無いしーまじで。

通勤路に高速道路への進路があるんですが。
事故はその道で起こりました。
2車線の優先道路の内側を直進していたんですけどね、
左側は高速に行く車でいつも渋滞してるんですよね。
しかも進路方向指定だし、直進車両は内側走行になるんですけど
手前の信号機の所で、道路途中にある中央分離帯の切れ間から
住宅路に右折しようとしているセダンが目視できました。
住宅路への進入口は、渋滞している左方の車両達が塞いでます。
渋滞している道なので、僕は時速30~40キロで直進走行です。
対向右折車と僕との距離は100メートルくらいでしょうか。
突然、右折してきたんですよね。
通過する瞬間に・・・( ´゚д゚`)えー。


どうやら、左方の渋滞車両どもが住宅路への進入口を譲ったようで。
いや、それは良い行いだけどね?

事故車両。
お陰様でこのザマな訳だが。

しっかりしてくれろー。(つд⊂)涙で前が見えん!


まぁ、事故とか経験あるのでイロイロ手続きしまして。
今はもう車も修理から戻り、後は保障の問題解決を待つのみ。
もちろん、相手の過失100%で交渉中です。(`・ω・´)納得できん!
僕も走行中で動いていたとの事で、9:1とか言われたけど、
警察へ事故処理の時に、相手が『目視を怠り、まったく確認しなかった』
って言ってたのを見逃さなかった俺のターンッ!(`・ω・´)
人身事故に届けてないので、そこを交渉条件にして過失割合を勝つる!
・・・らしいので、保険屋さん どうか頑張って下さいヨ・・・。まじで。

肝心の身体の方ですが。
頚椎捻挫と、右半身打ち身。
全治1ヶ月程の軽症(笑)でした。(´∇`)あはははは!
いや。笑えないし、まじで。( ´゚д゚`)

人生初のMRIとかやっちゃったし、まじで。(´・ω・`)ウルサイ、アレ。
神経に傷とか無かったんで後遺障害とか大丈夫そうでしたけど。

そんな訳で次の話題。↓

其の② 社長、持病が悪化する。

(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻ なーんでやねーん!!

まさに『なんでやねーん!』なんですが。
明確な原因は不明です。(´・ω・`)おぃぃ。

ひとつ、予想として考えられるのが、
頚椎捻挫の為、服用した薬。
痛み止めやら、筋肉の硬直を緩和する薬やら、出た訳ですが
もちろん持病持ちの僕は『こーゆー病気で薬飲んでいます。』と
申告し、病院もお薬手帳やら特定疾患認定証のコピーをしたので
飲み合わせ等を考慮して頂けるものと安心し服用しておりました。
この甘い考えを後に後悔する訳であります。(´・ω・`)

一時期、風邪の為に2万まで下がり その後11万まで上がり
風邪が治った後は5万→3万と経過はいまいちな感じでしたが
この捻挫になってから病院に行った結果、
1万以下ッ・・・! Σ(´Д`lll)死亡フラグッ
絶対安静。
あーーーーーーーーーーーー。
あーーーーーーーーーー。

【特発性血小板減少性紫斑病】
(とくはつせいけっしょうばんげんしょうせいしはんびょう)は、
何らかの要因によって、血小板の減少を呈する一群を指す。

特定疾患として認定された、国指定難病医療費等助成対象疾病。

膠原病、薬剤、再生不良性貧血等の血小板減少を来たす疾患が
除外されて診断される。
なお、「特発性」(Idiopathic)とは原因がわからないという意味だが、
現在では脾臓などで血小板が破壊されて減少をきたす自己免疫が原因とされており、
それに合わせて、「免疫性血小板減少性紫斑病」と呼ぶ研究者も多い。


医師:「捻挫の薬、飲むな。」
社長:「あの、痛いですが?」
医師:「入院しますか。」
社長:「あの、ごめんなさい。」

(´;ω;`)負けたーッ

特発性という病気である以上、何が病気に作用を及ぼすのか
不明な点が多いらしい・・・。

そんな訳で、虚弱社長ここに降臨ッ!ずっと俺のター(略
(´;ω;`)ぅぅぅ・・・


其の③ 社長、休職中。

さぁて。お話もイイ感じに長文になっている・・・。(*´д`;)

ここまでの経緯を綴り、そこそこ流れもわかるな?

研修も終り、やっとこさ仕事を始めた社長は志し半ばにして
無念の休職。
(´・ω・`)
あれー。

しかも、復帰のメドは無いッ!ずっと俺のター(略 ←モウイイ、コレ?

テレオペなお仕事な為、事故の為傷んだ状態では
まともにタイピングできなかった訳で、10日位お休みを
もらったりしてみたものの、持病までしゃしゃり出てきちゃったら
モウ勝負になりません。(´・ω・`)さようなら。
事故後の身体の痛みなどは、ほとんど良くなったのに・・・。

家にいるよー。(´・ω・`)
今、家にいるよー。(´・ω・`)
ずっと家にいるよー。



無理なのかッ、社長の社会復帰は無理なのかッ?
(´;ω;`)あーーーーーーーーーーー。

そんな こんなで自宅療養中な社長ですが、
暖かく接してあげて下さい。。。

■追記■
しかし、死活問題になりつつあるピンチ。
どうやったら働けるのか助言が欲しす社長であります。
(´;ω;`)あーーーーーーーーーーー。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター・・
いらっしゃいませ。
さようなら~( ´∀`)ノシ
こよみ。
色のとこポチっと。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご紹介。
カンパニー社長。 (汗)
HN:
まぁ社長。
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1982/09/24
職業:
社長。(/㍉)
趣味:
妄想。
自己紹介:
いつの間にか
BBAになりました。(´・ω・`)

素晴らしき人生謳歌中。
実家出戻り居候暮らし。
ぼっちがとても幸せ。
2匹の愛猫持ち。((=゚Д゚=)
にゃん愛。

虚弱体質 兼 忍耐性質。

食べる事 寝る事
人と楽しく過ごす事
どこかへ行く事
どこへも行かない事

全ての事に日々感謝。
社員募集中(☆∀☆)
mail
まぁ社長にメールが出来ます。
どんどん頂戴(・∀・)
ブログ内検索
コレ使う人いる?
忍者ブログ [PR]